トピックス

【開催のお知らせ】振動診断の進め方セミナー in東京

2014.2.6

弊社振動診断システムをご導入・ご検討のお客様を対象とした「振動診断の進め方セミナー」を開催いたします。
振動診断の基礎講座(座学)と事例紹介、振動診断デモなどを通して、具体的な振動測定・振動傾向管理の進め方の知見をさらに深めて、現場で振動診断を有効にご活用ください。

開催概要

開催日 3月5日(水) 13:00~17:00
会場 TKP品川カンファレンスセンター8F  ホール8C
(〒108-0074 東京都港区高輪3-26-33 京急第10ビル)
※JR『品川駅』高輪口より 徒歩約1分
TKP品川カンファレンスセンター アクセスマップ
定員 70名(先着順/定員になり次第、締切)
料金 無料
講師 妹尾 始朗 、木浦 政詞
ISO機械状態監視診断技術者(振動) カテゴリーⅣ、Ⅲ
申込方法 下記の申込書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。

[FAX送付先]

旭化成エンジニアリング(株)プラントライフ事業部 技術営業部宛
  • FAX 044-382-4622

 こんな方におすすめ

  • 振動診断をはじめたい方
  • 振動診断の技術力を高めたい方
  • 工場への状態監視(振動)の導入をご検討されている方
  • 振動測定はすでに実施しているが、データが活かされていないと感じている方

カリキュラム

セミナー内容 時間
1.設備診断技術とは
・設備診断技術の定義   ・設備診断技術の導入効果

13:00~13:10

2.振動診断技術について
・振動診断で何がわかるか
13:10~13:20
3.振動の原理
・振動の基礎(振幅、周期、周波数、位相)
・変位、速度、加速度とは

13:20~13:40

4.簡易診断

・測定準備   ・測定位置の選定方法   ・測定方法

・データ解析方法 ・判定方法<基準値>

13:40~14:00

休憩

14:00~14:10

5.精密診断

・精密診断で用いる解析手法

 周波数分析、エンベロープ解析、ズーミング、振動形態分析

14:10~14:30

6.異常振動モードの特徴

・アンバランス  ・ミスアライメント  ・弛み、ガタ
・軸受きず ・歯車異常  ・電磁振動   ・共振 など

14:30~15:00

休憩

15:00~15:10

7.診断デモ
振動傾向管理ソフト(MTM)及びWeb型遠隔自動振動診断システム(A-RMDs®)を用いた振動診断デモ

15:10~16:30

質疑応答

16:30~16:45

※録音、録画、写真撮影はお断りいたします。
※セミナー内容・使用器材は、変更する場合がございます。


<主催>

プラントライフ事業部 診断技術部 川崎

〒210-0863 神奈川県川崎市川崎区夜光1-3-2

TEL:044-271-2764  FAX:044-271-2776


お問合せ(プラントライフ事業部 技術営業部)

メールでのお問い合わせ aec-plantlife@om.asahi-kasei.co.jp

お電話・FAXでのお問合せ

  • TEL 044-382-4607
  • FAX 044-382-4622