2007年7月12日

各 位
旭化成株式会社


中日国交35周年記念「環境技術友好交流会」の開催について
―旭化成グループの環境技術が高く評価され中国政府からの招聘を受ける―

 旭化成株式会社(本社:東京都千代田区 社長:蛭田史郎)は、環境保護協力のための日中交流の一環として、中国政府の招聘を受けて7月19日(木)、20日(金)に北京を訪問し、人民大会堂にて中日国交樹立35周年を記念した「環境技術友好交流会」を開催いたしますのでお知らせします。
 当社では、今回の中国政府の招聘を受け、関係各省のご協力を得て、『中日国交35周年記念「環境技術友好交流会」訪問団(団長:蛭田史郎)』を結成し中国に訪問することといたします。交流会は日中両国の環境保護分野での科学技術の交流および当社グループの持つ世界最先端の膜技術の応用を推進するため、膜技術専門家を集めて環境技術の交流を図り、日中友好の一層の促進と環境保護協力交流の拡大を目指すものです。

1.開催趣旨
 世界的に環境問題への関心が高まる中、日中両国は、地球環境の調和に努めるため環境保護のための科学技術交流を深め、相互の持続的発展を促進することを共通認識としています。今回の交流会は、水処理技術としての「マイクローザ」、温室効果ガス削減のための「亜酸化窒素(N2O)の分解除去技術」、二酸化炭素(CO2)を原料とする「非ホスゲン法ポリカーボネート樹脂製造技術」など当社グループのこれまでの環境技術への取り組みが、中国政府で評価され、実現したものです。

2.開催概要
  (1) 名称: 中日国交35周年記念「環境技術友好交流会」
  (2) 場所: 中国北京市 人民大会堂
  (3) 主な内容: 7月19日(木)中国要人との会見
7月20日(金)中日国交35周年記念「環境技術友好交流会」セミナー
基調講演「旭化成の環境への取り組み」
最新浄水膜技術動向
下水再利用への膜技術の適用
旭化成の水処理技術と応用例 等
  (4) 主催:
    中国側:中国光彩事業促進会
      協力 中国環境新聞社
      参加予定者 中央政治局委員、国務院、人民代表大会委員、各省市環保当局、設計院、大学、企業関係者など 約150名
    日本側:旭化成株式会社・中日国交35周年記念「環境技術友好交流会」訪問団
      団長 蛭田史郎(旭化成(株) 代表取締役社長)
      協力 経済産業省、環境省、外務省
      参加予定者 関係会社、取引先企業ほか 約60名
 
以上

ニュース


ページ上部へ