第36回全日本実業柔道個人選手権大会

一覧へ戻る

81kg級上位独占!!谷口、飛躍の初優勝!!!

同じ、81kg級で角地が準優勝、石橋3位入賞!!

家泉100kg級で強豪を撃破し悲願の初優勝!!!

100kg超級、松山、大鋸3位入賞!!

8月26日・27日(土・日)の両日、第36回全日本実業柔道個人選手権大会が、兵庫県尼崎市、尼崎市記念公園総合体育館において開催され、7階級中、当部より4階級11名が出場しました。

本大会は、実業団体重別日本一を決める大会で、参加選手の多い階級では100名を越える選手が出場し、レベルの高い大会になりました。

81kg級では、谷口が接戦を勝ち上がり決勝で角地との同門対決を制し見事初優勝を飾り、角地が準優勝、石橋が3位入賞と上位独占しました。

100kg級では家泉が強豪を次々と撃破し、悲願の初タイトルを獲得しました。

また、100kg超級は、2連覇を狙う松山と去年講道館杯3位の大鋸がまさかの準決勝敗退、共に3位入賞に留まる。

尚、81kg級に出場予定だった、塘内は怪我の為、棄権しました。

詳細は以下の通りです。

66kg級

2回戦

寺居 技有
(小外掛)
松井
(錦秀会阪和病院)

3回戦

寺居 一本
(大内刈)
池田
(ミズノ)

4回戦

寺居 有効
(朽木倒)
望月
(セコム)

結果

優勝 鳥居 智男(了徳寺学園)
2位 中野 真太郎(セコム)
3位 大和 大輔(アーバンセキュリティ)
3位 西野 公章(了徳寺学園)

81kg級

1回戦

角地 一本
(合技)
中川
(東芝)

2回戦

谷口 有効
(指導2)
竹田
(セコム)
角地 一本
(横四方固)
川名
(セントラル警備)
石橋 一本
(大外刈)
加藤
(十全会・聖明病院)

3回戦

谷口 有効
(朽木倒)
軽部
(了徳寺学園)
角地 GS効果
(指導1)
西村
(セコム)
石橋 一本
(支釣込足)
長久保
(國學院院友柔道クラブ)

4回戦

谷口 効果
(背負投)
山本
(九州大道友会)
角地 一本
(内股)
後藤
(航空自衛隊)
石橋 技有
(大外刈)
横山
(井野整形外科)

5回戦

谷口 一本
(背負投)
山田
(三菱化学物流)
角地 効果
(指導1)
ピイエール
(日本健康開発)
石橋 一本
(大外刈)
吉川
(国士舘柔道クラブ)

準決勝

谷口 効果
(指導1)
仲田
(セコム)
角地 一本
(送足払)
石橋

決勝

谷口 有効
(指導2)
角地

谷口は準決勝、仲田選手との対戦。序盤から激しい攻防が続く、中盤、積極果敢に攻撃し指導1を奪う。その後、仲田選手の背負投げに一瞬バランスを崩すも腹這で逃れる。その後も谷口ペースで試合が進み接戦を制し、決勝進出を決めた。

準決勝2試合目は、角地、石橋との当部同士の対戦。お互い手の内を知り尽くしているも試合開始直後、角地が場外際で思い切りの良い送り足払いで「一本勝ち」を収め2年ぶりの決勝進出を決めた。


決勝戦、昨年度、準優勝の谷口と一昨年度優勝の角地との当部同士の対戦。試合開始より激しい組手争いから谷口は、背負投、足技と攻める。対する角地も大外刈、足払いと攻める。

試合が動いたのは中盤、谷口が足技からの連続攻撃をすると角地に防御姿勢で指導2が与えられ、谷口がポイントでリードする。ポイントを奪い返そうと果敢に攻めるも試合終了となり谷口が「優勢勝ち」で去年の屈辱を晴らし、嬉しい初優勝を飾った。

結果

優勝 谷口 徹(旭化成)
2位 角地 信太郎(旭化成)
3位 石橋 剛士(旭化成)
3位 仲田 直樹(セコム)

100kg級

2回戦

家泉 不戦勝 郡山
(K・Kスポーツ)

3回戦

家泉 GS効果
(指導1)
芳垣
(東京消防庁)
相原 不戦勝 小貝
(セントラル警備)

4回戦

家泉 GS効果
(双手刈)
谷口
(JRA)
相原 一本
(大内刈)
タカヤワ
(アルゼ)

5回戦

家泉 一本
(朽木倒)
岡田
(近畿通関)
相原 一本
(大内刈)
坂本
(セコム)

準決勝

家泉 一本
(合技)
大金
(ダイコロ)

決勝

家泉 一本
(大外刈)
近野
(綜合警備保障)

家泉は、準決勝大金選手に対して開始早々の支釣込足で技有を奪い、そのまま抑え込んで合技で「一本勝ち」。尻上がりに調子を上げ、初の決勝進出。

決勝戦は、近野選手との対戦。家泉は初の決勝とは思えない落ち着き相手にプレッシャーを与える。試合序盤、不用意に後に下がった所に大内刈を掛けられ効果を奪われる。しかし臆する事無く、果敢に攻める。試合中盤、得意の大外刈を掛けると見事に決まり「一本勝ち」悲願の初優勝を飾った。

結果

優勝 家泉 崇(旭化成)
2位 近野 貞治(綜合警備保障)
3位 大金 良二(ダイコロ)
3位 大川 康隆(綜合警備保障)

100kg超級

1回戦

平野 GS技有
(小外掛)
向川
(JRA)
河野 一本
(大内刈)
田村
(ネクスコ)
木村 一本
(合技)
釘抜
(大東柔整)

2回戦

松山 一本
(小外掛)
尾本
(九州電力)
河野 不戦勝 宮之前
(大末建設)
大鋸 一本
(小外刈)
前田
(東芝)
木村 一本
(大外刈)
小山田
(神戸柔道クラブ)

3回戦

松山 一本
(小外掛)
石崎
(ネクスコ)
河野 有効
(大内刈)
古賀
(京葉ガス)
大鋸 一本
(払腰)
永田
(OJJA)
木村 一本
(後袈裟固)
万丈
(綜合警備)

4回戦

松山 一本
(小外掛)
紺野
(京葉ガス)
河野 一本
(内股)
山口
(アルゼ)
大鋸 一本
(横四方固)
大藤
(綜合警備)
木村 一本
(合技)
森田
(新日本製鐵)

5回戦

松山 一本
(支釣込足)

(九州電力)
河野 一本
(掬投)
大鋸
木村 有効
(内股)
片淵
(JRA)

準決勝

松山 一本
(支釣込足)
落合
(新日本製鐵)
大鋸 技有
(小外掛)
片淵
(JRA)

結果

優勝 片淵 慎也(JRA)
2位 落合 幸治(新日本製鐵)
3位 松山 毅(旭化成)
3位 大鋸 新(旭化成)

その他の階級の結果

60kg級

優勝 小川 武志(了徳寺学園)
2位 亀崎 俊昭(日体大柔友会)
3位 浅野 大輔(自衛隊体育学校)
3位 鈴木 祐介(まるや接骨院)

73kg級

優勝 北川 勝広(アルゼ)
2位 野瀬 英豪(了徳寺学園)
3位 石川 美久(綜合警備保障)
3位 鞭馬 裕輝(国士舘柔道クラブ)

90kg級

優勝 矢嵜 雄大(了徳寺学園)
2位 筒井 友和(セコム)
3位 近藤 秀作(ネクスコ)
3位 正木 一将(日本エースサポート)

一覧へ戻る



ページ上部へ