第48回西日本実業柔道団体対抗大会

一覧へ戻る

1部A 大会初の10連覇!!26回目の優勝!!

1部B 接戦で敗れ3位入賞に留まる!!

 5月11日(日)に兵庫県、尼崎市記念公園総合体育館において、第48回西日本実業柔道団体対抗大会が開催され、1部に8チーム出場して行われました。
 当部より、1部A、B2チーム出場し、1部Aチームが、安定した試合内容で大会初となる10連覇を達成し、26回目の優勝を飾りました。また、1部Bチームも1回戦で昨年、準優勝の九州電力に競り勝ち勢いに乗るかと思われましたが、準決勝戦ダイコロにまさかの敗退を喫し、3位に留まりました。
 尚、最優秀選手賞に1部Aチームから増渕樹が選ばれ、優秀選手賞には斎藤制剛が選ば れました。

詳細は以下の通りです。

1部

1回戦

旭化成B (2)−2 九州電力
先鋒 出口 引 分 川波
次鋒 河野 効果
(大内刈)
山本
中堅 千葉 技有
(払 巻)
副将 木村 一本
(合 技)
近藤
大将 辻 効果
(指導1)
※1部Aチームは、1回戦大阪拘置所の棄権により不戦勝

準決勝

旭化成A 2−0 新日本製鐵
先鋒 大鋸 引 分 森田
次鋒 谷口 引 分 高橋
中堅 松山 引 分 落合
副将 増渕 一本
(内 股)
船津
大将 斎藤 一本
(内 股)
斎藤
旭化成B 1−3 ダイコロ
先鋒 寺居 引 分 合田
次鋒 木村 技有
(体 落)
稲葉
中堅 辻 一本
(払 巻)
大金
副将 出口 一本
(背負投)
川口
大将 河野 効果
(指導1)
佐々田

決勝

旭化成A 2−1 ダイコロ
先鋒 大鋸 有効
(大外刈)
川口
次鋒 松山 有効
(指導2)
佐々田
中堅 谷口 引 分 稲葉
副将 増渕 有効
(一本背負投)
大金
大将 斎藤 引 分 合田

 決勝戦は、接戦を制し、1部初の決勝進出となるダイコロとの対戦。
 先鋒、大鋸は序盤より圧力をかけ払腰、小外刈と積極的に攻撃する。中盤、防御姿勢の相手に対し「指導1」が与えられ、リードする。その後も休む事無く攻め続け、場外際の大外刈を上手くコントロールし「有効」を奪い、大鋸優位で試合終了。『優勢勝ち』で先鋒戦を制し、チームに流れを持ってくる。
 次鋒、松山は自分より一回り大きい佐々田選手との対戦。試合開始より果敢に前に出て相手に十分な組み手をさせない。開始1分場外際の攻防を制し、小外刈で「効果」を奪うその後、試合を優位に進めるかと思われたが、審判の不可解な判定で「指導1」が与えられポイントで並ぶ。試合中盤から松山ペースで試合が続くもポイントを奪うまではいかず試合終盤、両者に「指導1」が加算され「指導2」でポイントをリードされる。試合終了まで攻め続けるもポイントを奪う事が出来ず、時間となりまさかの『優勢負け』。
 中堅、谷口は同階級学生チャンピオンの新人稲葉選手との対戦。同高校、大学の相手に序盤より、攻防が続く。しかし、手の内を知り尽くされている相手に組み手を嫌われる。試合を優位に進めようと組際の奇襲技、肩車、朽木倒しと仕掛ける。徐々に谷口ペースになるが相手の守りは堅く、ポイントを奪えないまま試合終了。引分に終わる。
 副将、今大会好調の増渕は曲者、大金選手との対戦。開始より変形組の相手に対し苦戦する。しかし、組み方を変えペースを掴む。試合中盤、タイミングの良い逆の一本背負投を押し込み「有効」を奪う。その後も試合を優位に進め、危なげなく試合終了。『優勢勝ち』で欲しかった追加点を奪いチームとしてシードする。
 大将、斉藤は引分以上で優勝が決まる緊張する場面での登場。経験豊富な斉藤は臆する事無く試合開始より、積極果敢に攻める。寝技で何度も惜しい状態まで行くも重量級の相手は守りが堅い。ペースを掴み試合を優位に進めるも時間となり引分で試合終了。2対1の接戦を制し圧巻の大会初となる10連覇を達成し、26回目の優勝を飾った。

結果

1部

優勝 旭化成A
2位 ダイコロ
3位 旭化成B
3位 新日本製鉄

1部個人賞

最優秀選手 増渕 樹
優秀選手 斎藤 制剛

一覧へ戻る



ページ上部へ