HOME > アパート経営・土地活用の知恵袋 > 土地と住まいの税金講座 > アパートを新築・購入するとかかる税金は?
土地と住まいの税金講座
不動産の取得にかかる税金

アパートを新築・購入するとかかる税金は?

印紙税・登録免許税・不動産取得税・消費税の4つがあります。

アパートを新築・購入するとかかる税金は、基本的に Qマイホームを新築・購入するとかかる税金 と同じです。ただし、不動産取得税の特例が適用される床面積の要件が異なります。

印紙税(国税)

売買契約書や、ローン契約書作成などの時に必要です。
「売買契約書」や「工事請負契約書」については軽減措置があります。(2024年3月31日まで)

詳しい金額は 国税庁のHP をご参照ください。

登録免許税(国税)

登録免許税は、取得した土地や家屋の登記をする際にかかる税金です。
新築住宅と中古住宅で、建物の評価額に対する税率が違います。

●登録免許税の税率と軽減措置

区分 標準
税率
軽減
税率
所有権保存登記
(新築賃貸住宅の建築)
0.4% -
所有権移転登記
(中古賃貸住宅の売買)
2.0% -
所有権移転登記
(土地)
2.0% 1.5%
(2026年3月まで)

住宅用家屋に対しては、適用条件を満たせば、軽減措置があります。
税額は、固定資産税評価額(課税標準)× 税率 となります。

<2023年度税制改正>
所有権移転登記(土地)については、期限が延長されました。(2026年3月31日まで)
不動産取得税(地方税)

不動産取得税は、土地・建物の不動産の取得に対してかかる税金です。

●不動産取得税の税率と軽減措置

区分 標準
税率
軽減税率
(2024年3月31日まで)2021年3月31日まで
住 宅 土地 4% 3%(課税標準の2分の1)
建物 4% 3%(軽減措置あり)
住宅以外
(店舗・
事務所等)
土地 4% 3%(課税標準の2分の1)
建物 4% 4%

税率は4%ですが、軽減措置があります。

税額は、取得した不動産の 固定資産税評価額(課税標準)× 税率 となります。

消費税(国税)

消費税額は、建物の販売価格× 10%(土地は非課税)となります。

新築アパートの不動産取得税の軽減特例

一戸あたりの床面積が40m2以上240m2以下の新築アパート(一戸建て以外の貸家)は、評価額から一戸につき1,200万円控除できます。
ただし、住戸ごとの判定となりますので、面積により軽減を受けられる住戸と、受けられない住戸が共存する場合もあります。
また、控除できる金額は、その住戸の固定資産税評価額が上限となります。

なお、住宅用土地の不動産取得税の特例措置については Q土地を購入するとかかる税金は? をご参照ください。

租税公課は経費に

印紙税・登録免許税・不動産取得税・固定資産税・都市計画税・事業税などは、租税公課として、確定申告で認められる必要経費となります。

リモート土地活用

Copyright (C) Asahi Kasei Homes Corporation.All rights reserved.

アパート経営・土地活用サイト。旭化成ホームズのヘーベルメゾン

旭化成グループでは、戸建て住宅のヘーベルハウスから、アパート経営・土地活用のヘーベルメゾン、分譲マンション、 分譲住宅、不動産流通事業、リフォーム、ファイナンス事業など、
多彩な視点で幅広い事業を展開しています。