採用情報

採用情報

よくあるご質問

職種について教えてください。
技術職(施工管理):へーベルハウス(一戸建)・へーベルメゾン(集合住宅)の給排水工事及び電気・空調工事、及び設備リフォーム工事の施工管理を行っていただきます。
技術職(設計):へーベルハウス・へーベルメゾンの住宅施工図に、電気、ガス、給排水、ダクト、エアコンまですべてを盛り込んだ「総合設備図」の作図業務を行っていただきます。
技能職:へーベルハウス・へーベルメゾンの給排水工事及び電気・空調工事、及び設備リフォーム工事の施工を行っていただきます。
勤務時間について教えてください。
技術職:9:00~18:00(1時間休憩)
技能職:8:00~17:30(1時間半休憩)
※新卒採用の方は3年目~、中途採用の方は4ヶ月目~フレックス制度が使えます。
(コアタイム11:00~16:00)
勤務地について教えてください。
技術職(施工管理)・技能職:東京事務所・埼玉事務所・神奈川事務所・中部事務所へ配属・異動の可能性があります。ご希望はお伺いしますが、お約束をすることはできません。
技術職(設計):東京本社の配属になります。
※施工管理と設計はジョブローテーションする可能性があります。
研修制度について教えてください。
新卒:ご入社されて約1ヶ月つくば市の研修施設で研修ののち、OJTとして現場に配属になります。基本1年間はインストラクターの先輩社員がつき、仕事を教えてもらいながら、勤務します。
中途:インストラクターの指導の下、OJTの勤務になります。
仕事と家庭との両立支援制度について教えてください。

育児休業制度はじめ、育児短時間勤務制度、キッズサポート制度などがあります。

※育児短時間勤務制度:子供が小学校就学の始期を迎えるまでを限度とし、育児のために1日あたり2時間まで勤務時間を調整・短縮できます。

※キッズサポート制度:子供が小学校1年生から3年生までの間、1日あたり2時間まで勤務時間を調整・短縮できます。小学校4年生から6年生までの間は、1日あたり1時間まで勤務時間を調整・短縮できます。

育休取得率を教えてください。
2023年度:女性100%、男性:88%(男性で1ヶ月取得される方も増えてきています。)
働き方改革について教えてください。
働き方改革を推進するために新たなシステム(シンクライアント)を導入したことで、ネット環境があればどこからでも社内システムにアクセスできるため生産性が向上しています。その他i-Padの支給や、携帯電話の支給で生産性が向上しています。
福利厚生について教えてください。
社員寮(ワンルームマンション借り上げ):寮費5,000円/月(~30歳独身者のみ)
住宅手当:31~45歳独身者の場合25,000円/月の住宅補助が受けられます。
扶養家族と同居の世帯主の場合50,000円/月の住宅補助が受けられます。

企業情報

企業情報

トップページ

採用情報

お問い合わせ

旭化成ライフライン株式会社

CLOSE

CLOSE