わたしたちの仕事

わたしたちの仕事

Interview

オーナーサービス事業所 工事担当

社会的ニーズの高まる
リフォームの“プロ”になりたい

オーナーサービス事業所 工事担当

社会的ニーズの高まる
リフォームの“プロ”になりたい

仕事の内容を教えてください

リフォーム工事の現場監督

リフォーム工事全般の現場監督をしています。
いちばん多いのは、キッチン、トイレ、お風呂など水回りの「パック工事」と呼ばれるリフォーム工事ですが、水回りのない内装リフォーム工事も担当しています。

なぜこの業界を目指したのですか?

将来性と社会的意義の高さ

「人生100年時代」といわれる中、ライフサイクルや家族構成の変化に合わせて家を手直ししていくリフォーム業界は、今後ますます社会から必要とされると思ったからです。
なかでも、旭化成のグループ会社である旭化成ライフライン(ALL)は、信頼性と安心感が高く、入社を決めました。
成長業界で経験と知識を積み重ね、「リフォームのプロ」と呼ばれる人材になりたいです。

ALLのいちばんの強みは?

お客様に長く安心をお届けできる

たとえば、キッチンのガスコンロが故障した場合、コンロ交換だけで終わらせることもできます。でも故障箇所だけを都度修理していくリフォームは、長い目で見ると費用がかさみ、安心して住み続けられるとはいえません。
ALLは総合設備業者として、何十年先も安心してお住まいいただけるリフォーム提案ができます。ですから、お客様に長く安心をお届けできると自負しています。

現場監督の魅力を教えてください

信頼関係と喜びの共有

現場監督の仕事の醍醐味は、お客様とも現場の職方とも直接関われることです。職方が苦労してつくりあげた現場に立ち会えたり、完成現場でのお客様の満足そうな笑顔に出会えたりした時は、大きなやりがいと喜びを感じます。
最近はデジタルツールを活用して、iPadでの図面共有やスケジュール管理を行っています。紙の紛失や個人情報漏洩対策や、新旧図面の更新が確実に管理できるようになったことで、チームの士気も高まったように感じています。

現場監督に必要な素質は何ですか?

チーム力と創造力

いちばん必要なのは、コミュニケーション能力と相手を思いやる創造力です。
さまざまな人や複雑な作業を管理しまとめる役割なので、間違いなくていねいに仕事を進めていく几帳面さも大事ですが、それだけではよい現場監督にはなれません。
いまはスケジュール管理を行う便利なデジタルツールなどもたくさんあるので、ITの力も借りながら、チームでつくりあげる喜びを共有できる人と一緒に働けたらいいなと思います。

就活生へのメッセージ

いろいろな業界を自分で確かめる

就職活動中、自分がどんな仕事に向いているか、どういう仕事をやりたいか、しっかりと決まっている人は少ないと思います。私もそうでした。
就活は、いろいろな業界をいろいろな角度で見てまわれるチャンスです。自分にあう会社を探せるいい機会ととらえ、自分に合う仕事ややりたいことを見つけてほしいと思います。

わたしたちの仕事

わたしたちの仕事

トップページ

採用情報

お問い合わせ

旭化成ライフライン株式会社

CLOSE

CLOSE