
「Village(ヴィラージュ)リーシュ」。
リーシュ:Riche とは「ゆたかな」を意味するフランス語です。約10年前からシニア向け住宅事業に取り組んできた、私たちが考える「ゆたかな」毎日。それは、ご自分の思いで、できることを、ご自身のペースで行う、という「ふつう」の暮らし方です。年齢を重ねるたびに増えていく、それまで感じたことのない不安や不便。以前まで「ふつう」だったことがそうではなくなり、住まいや生活に求められるものが変わったとしても、これまでと同じように、あなたらしく暮らしていただける住まいでありたい。「Village リーシュ 上石神井」は、そんな想いから誕生しました。


私たちが何よりも大切にしているのは、その方に適した、本当に必要なサービスをお届けすることです。介護と言っても「必要なところだけサポートしてほしい」「手厚いサポートを受けたい」など、希望される支援も、時間やペースも、人それぞれです。ただただ決められたサービスを決められた時間に受けるのではなく、私たちは、自分らしく取り組んでいただくことを重視しています。
ほどよい距離感で、日々ふれ合いを深めながら、何かお困りのとき、万が一のことが起こったときは、すばやく手をさしのべるサポート体制。私たちは「ゆたかな」暮らしがこの先もつづくための安心をご提供いたします。
「Village(ヴィラージュ)リーシュ」
に込めた想い
旭化成ホームズのシニア事業の中心であるシニア向け安心賃貸住宅「ヘーベルVillage(ヴィレッジ)」のフランス語発音と、ゆたかなという意味のフランス語である「リーシュ:Riche」を組み合わせた言葉。介護が必要になってもゆたかな毎日をお過ごしいただきたい、という想いから名付けられました。
ご提供サービス

栄養バランスのとれた食事の提供
建物内のダイニングで栄養バランスのよい食事を1日3食ご提供しています。食事に合わせたメニューもあり、楽しい食卓を演出します。
24時間の有人管理体制
日中はコンシェルジュによる生活のお手伝い。夜間は併設の介護事業所の介護スタッフがサポートします。
医療機関との連携
協力医療機関と連携をとり、日常の訪問診療から緊急対応まで、24時間365日のサポート体制を整えています。
生涯にわたり趣味を楽しむための
多彩なアクティビティ
体操などの日常のアクティビティや季節の行事・イベントを開催し、いつまでもやりたいことや趣味を楽しみながらおすごしいただけます。
高い防災力を備えた住宅
都市において脅威となる地震と、地震後の火災への高い防災力を備えた建物で、避難が困難な入居者様を災害から守ります。
プライベート空間
ミニキッチンを備えた個室で、プライバシーをしっかり確保。身の回りのお世話が必要な方でも安心して暮らしていただける居心地のよい住空間です。
複数の介護事業所を併設
手厚い介護が必要になっても併設の介護事業所のご利用により、お住まいの部屋のまま安心して長く暮らしていただける体制を整えています。