旭化成ホームズのシニア向け安心賃貸住宅 ヘーベルヴィレッジ

  • POINT01 もしもの時も安心 人と設備2つの見守り
  • POINT02 快適で安全な居住空間 40㎡以上※バリアフリー設計 ※一部40㎡未満の居室もございます。
  • POINT03 希望エリアに入居できる 首都圏180棟以上

概ね60才以上を対象にご利用可能。上限はございません。 親子、兄弟姉妹でのご入居も可能です。(同居者様の年齢は問いません) よくあるご質問はこちら

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

『一般的なサービス付き高齢者向け住宅』との違いは?

同じ広さのサ高住と比べて賃料が安い!

同じ賃料のサ高住と比べて居室が広い!

ヘーベルVillage
利用するか分からない
サービスの固定費削減により、
安い賃料広い居室
ご提供を実現しています。

一般的なサ高住の標準サービス


24時間
スタッフ常駐


食堂設備


安否確認・
状況確認

そのサービス、本当に必要ですか?

ヘーベルVillageでより豊かなシニアライフを

一般的なサ高住の賃料に含まれるような「フロント人件費」「食堂運営費」「安否確認・状況確認費」などの標準サービス分の固定費を、「広いお部屋」「希望選択サービス」「将来の介護資金」「日々のちょっとした贅沢」などに充当していただくことで、より豊かな生活を送っていただきたい、それが私たちの願いです。

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

高齢者の住まいでこんなお悩みありませんか?

高齢者のみの暮らしが不安だけど老人ホームは嫌… 今の家が段差や寒暖差で住みにくい… 高齢の両親を近くに呼びたい… サ高住に住み替えるか迷っている…

高齢者の暮らしに配慮した賃貸住宅ヘーベルVillageが、そのお悩みを解決します!

ヘーベルVillageが選ばれる4つの理由

  • 理由1 今も将来も安心な暮らし 独自のサポート体制
  • 理由2 居心地のいい住環境 快適で安全な居住空間
  • 理由3 希望エリアに入居できる 圧倒的な物件数
  • 理由4 今のご自宅を有効活用 住み替え資金サポート

理由1 今も将来も安心な暮らし 独自のサポート体制

人と設備による見守りで万が一に備える

人による見守り

生活・健康相談サービス

社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、日常生活のご支援をさせていただきます。

人と人によるコミュニケーション

茶話会(半年に1回)

ご入居者の生活に役立つ情報の提供を半年に1回実施。お部屋にいながら参加できるオンライン茶話会も開催し、ご入居者同士のコミュニケーションの場にもなっています。

設備による見守り

電話健康相談

警備会社に常駐している看護師に、コントローラーを通じて24時間365日いつでも健康相談ができます。

駆けつけサービス

生活リズムの変化をセンサーが見守り、緊急時には警備会社ガードマンが駆けつけます。
※物件により仕様が異なります。

医療機関との連携で健康を維持する

連携医療機関の紹介

近隣のクリニックと提携し、入居者の皆様へご紹介いたします。

先を見据えたサポートで将来も安心

家事代行サービス

訪問介護・
訪問看護サービス

訪問診療サービス

介護施設の
情報提供サービス

※入居者様による自由契約で別途事業者と直接契約していただきます。

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

理由2 居心地のいい住環境 快適で安全な居住空間

40㎡以上※の広い居室で夫婦でゆったり暮らせる ※一部40㎡未満の居室もございます。

へーベルVillageの居室は、主に1LDK~2LDK、40㎡以上の広々設計。寝室とリビングを分離できるので、気兼ねなくご家族やご友人を招いて交流を楽しむことができます。

快適な暮らしを支えるバリアフリー設計

1. 転倒リスクを減らす手すりとベンチ付きの玄関

2. リビングに近く均質な温度に保たれた洗面所とお風呂

3. 夜間でも行き来しやすい寝室近くのトイレ

4. 身体機能に配慮したキッチン

安心・安全な外部設計で外出を楽しむ

転倒、つまずきを防止する
スロープの設置とステップの色分け

階段は段差の色を分け、視認性を高め、転倒・つまづきのリスクを低減します。また、階段がつらくなっても通行しやすいようスロープを設置しています。

車いすになっても負担なく外出できる
共用エレベーター

将来、杖やシニアカート・車いすを利用することになっても外出が容易です。

旭化成独自の建物性能で災害時も安心

火災リスクを軽減する
ALCコンクリート・へーベル

過酷な耐火試験をクリアしたALCコンクリート・へーベルを外壁・床・天井に採用しています。火災により外壁からの延焼を防ぐだけでなく、内部失火時の床の抜け落ちも防止します。

地震に強く施工精度の高い
重鉄・システムラーメン構造

高層ビルで採用されるラーメン構造をシステム化した強靭な構造躯体で、大地震時にも高い安全性を発揮します。
オイルダンバー制震装置「サイレス※」の組み合わせにより地震への対応力をさらに高めました。
※物件により設置できない場合があります。

企業・産業部門/住宅・都市領域 ジャパン・レジリエンス・アワード 5年連続受賞

次世代に向けたレジリエンス社会を構築するため、全国各地で展開されている“強靭化”に関する活動を表彰するジャパン・レジリエンス・アワード。お客様の生活復旧まで見据えたへーベルハウスの「総合火災」への取り組みが評価され、住宅分野において5年連続での受賞となりました。

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

理由3 希望エリアに入居できる 圧倒的な物件数

首都圏180棟以上

へーベルVillageは首都圏に180棟以上を展開。高齢者にも快適で安全・安心の住まいが、お探しのエリアできっとみつかります。遠くに住む高齢の両親を近くに呼び寄せて、親子近居ライフを送ることもできます。

思わず出掛けたくなる立地

駅から近いこと、近くに日常の買い物ができるスーパーがあることや散歩によい公園があることなど、外出したくなる立地を選定しています。

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

理由4 今のご自宅を有効活用 住み替え資金サポート

住み替え前のご自宅につきましても、ご希望があれば資金計画のご相談から売却までお手伝いします。

無料でご提案いたします!資金作りの2つの方法

1. 自宅を売却して現金化したい

不動産の価値を調査し、売却額を最大にする方法をご提案いたします。ヘーベルハウスに適した土地であれば、旭化成が直接買い取らせていただく場合もございます。

2. 自宅を活用して定期収入を得たい

ご自宅をそのまま賃貸にする、または賃貸住宅に建て替えて家賃収入を得ることが可能です。
相続対策としても有効です。

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

ご入居者様の声

地元でまだ自由に暮らしていようと思ったのですが、何かあってからだと大変なので、思い切って子供たちの近くに引越しました。
変わらず自由な生活の中にも、緊急時の駆けつけなどの安心が備わっており、大変満足しています。
誰にも監視されずに自分のペースで自由に生活できるのが気に入っています。
何かあった時のサポートがあるので安心です。
階段の登り降りがだんだん大変になってきました。ヘーベルVillageはワンフロアで生活ができ、使い勝手も良く設計されているので、とても暮らしが楽になりました。
以前は昔ながらの家に住んでいたため段差も多く、転倒して骨折するなど大変な経験もしました。また、夜間はトイレに行くにも寒い廊下を通らなければならなかったのですが、ヘーベルVillageは部屋全体があたたかく玄関框や浴室入口などにも段差がないのでとても快適です。
駅やスーパーが遠く不便をしてました。
ヘーベルVillageは生活に便利な場所に建ち、毎日の生活が便利になりました。
お出かけするのも楽しみになりました。
当初は初めての場所に不安もありましたが、娘たちがそばに居てくれるので何かと安心です。
また、毎月来てくださる生活相談員さんに健康状況を相談して周辺の医療機関を教えていただくなど、安心して快適に暮らしています。
  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

よくあるご質問

入居までの流れを教えてください。

入居する際に年齢制限はありますか?

保証人は必要ですか?

今まで担当していたケアマネージャーやヘルパーなどは変わらずに入居は可能でしょうか?

入居後、介護が必要になったら退去しなければいけませんか?

生活相談や駆けつけサービスは利用しなくても構わないですか?

月額利用料以外にかかる費用を教えてください。

門限はありますか?

家族や友人が訪ねてきたとき、宿泊することは可能ですか?

生活サービスにはどのようなものがありますか?

  • 無料 資料請求・お問い合わせ
  • 物件をお探しの方
  • お電話での資料請求・ご相談も受付中!

    0120-998-945 受付時間:9:00~18:00(定休:水/日/祝日)

周辺物件のご紹介