DIYで好みのインテリア、家族一緒の時間を楽しむ家
オープンなダイニングキッチンでママのお手伝い
ダイニング・キッチンを中心に、庭、リビング、吹抜けと変化に富む一体空間
深い軒の下でランチなど楽しめるアウトドアリビング
床を一段下げた、こもり感のあるリビング
中2階(クロスフロア)に設けた学習コーナーと階段下のPCコーナー。つながりを楽しむ距離
クロスフロア(学習コーナー)からステップをあがり「そらのま」へ
プライベートなアウトドア空間「そらのま」
ウッディな内装の寝室。2.8畳のクローゼットを併設
モザイクタイルをあしらった玄関ホール。見えない位置に小物用フックも設置
シンプルな白い箱の家。縦格子の向こうはプライベートな「そらのま」空間
子どもと一緒の時間を大切にしたい。そう考えていたKさんは、ダイニングから様子が見える中2階(クロスフロア)を子どもたちの学習コーナーとし、ここを起点に家全体をプランニング。1階の床を部分的に下げたダウンフロアリビング、ウッドデッキのある庭と一体で使えるダイニング・キッチン、空とつながる2階バルコニーなど空間が縦横に自在に広がります。家族が集うダイニングテーブルは、Kさんこだわりのオーダー仕上げ。PCコーナーの机や棚も自作するなど、家族でインテリアを楽しみながら暮らしています。
【所在地】東京都 K邸 【家族構成】夫婦+子ども2人
【デザインモデル】CUBIC 【延床面積】131.45㎡(39.7坪) 【敷地面積】190.67㎡