北欧家具とウッディなインテリアで上質な暮らしを実現
愛用の北欧家具のチーク材の質感に合わせてコーディネートされたダイニング。キッチンはカウンターの側面も含めオールステンレス製に
天井までの壁面収納に、食器や家電製品まですっきり収納
木の素材感で温かみのある上質な雰囲気を演出するインテリア。床材は経年変化を楽しめるミャンマーチークを採用
ダウンフロアを採用したリビング。木貼り天井を軒下と連続させることで、外へ視線が広がる設計。左の階段はダイニングへと続く回遊動線
リビングとダイニングを外側からつなぐウッドデッキ。芝生のある庭はお子さんの自由な遊び場
玄関は、大容量のシューズクロークを併設することで美しい状態をキープ
キッチン続きの水廻り。必要なものを厳選したシンプルな空間
寝室手前のサブリビングは、現在はベビーベッド置き場として利用
マッシブな箱を組み合わせたシンプルで美しい佇まいに、ウッディな外構が調和しています
北欧のヴィンテージ家具が大好きなご夫妻。分譲マンションへの住み替えは予め内装や間取りが決められている点が納得できず、戸建てを検討。「インテリアも外観も、質の高さを感じられる住まいにしたかった」というご夫妻。外壁ヘーベルの厚みのある、どっしりとした質感に惹かれたといいます。耐火・断熱などの性能に優れた外壁ヘーベルで包まれた建物の内部には、木の心地よさを感じられるインテリアと、設計自由度を活かした魅力的な空間が広がります。愛用の北欧家具に合わせた室内コーディネート、上質な質感にこだわった各部位。新居とともに生まれたお子さんとともに、これからずっと快適に、楽しく暮らしていけそうですと語られるYさんです。
【所在地】静岡県 Y邸 【家族構成】夫婦+子ども1人
【デザインモデル】CUBIC 【延床面積】114.47㎡(34.6坪) 【敷地面積】190.82㎡(57.7坪)