バルコニーとLDKを一体で設計し明るさと広さを手に入れた家

L字型のLDKにバルコニー「そらのま」から明るい光が広がる
家族が憩うフロアとして空間を贅沢に使った2階LDK
バルコニーのルーバーが外の視線を遮るので、LDK側のカーテンは開けたままで過ごせる
バーベキュー用のコンロも購入し、〈そらのま〉をよく使っているというKさん。「隣家とは距離があるので、外で音楽を聴いて過ごすこともできます」
キッチンカウンターや壁面にしっかり収納を確保。物があふれない暮らしを実現
ダイニング横のウッド調のクロスは入居後にKさんが貼り替えたもの。完成したら終わりではなく、“リニューアル”の感覚でインテリアを楽しんでいるそう
シューズクロークは高さのある棚で家族全員の靴をすっきり収納
収納ケースに中身を印字したシールを貼り、家族が片付けをしやすいよう工夫
ダイニングそばにパソコンや書き物などに使えるデスクと棚を造作。落ち着いた色合いのLDKで、アクセントになる黄色のチェアをセレクト
シンプルな立方体にルーバーがデザイン性をプラス。玄関アプローチは、見た目の良さと機能性を兼ね備えたデザインに

Work information

アウトドアリビング 2階 単世帯 フラット 30〜35坪(99.2〜115.7㎡)
家族構成:
夫婦+子ども1人+愛犬1匹
デザインモデル:
CUBIC
延床面積:
107.02㎡(32.3 坪)
敷地面積:
169.00㎡(51.1 坪)

他の実例はこちらから

理想の暮らしをカタチにする第一歩。今すぐカタログで未来の住まいを見つけませんか?
カタログを請求する
家族みんなで楽しく住まい探し!お近くの展示場でリアルな家づくりを体感しよう。
お近くの展示場を探す