生活をもっと楽しく"DIY"する本。
家族でつかうバターナイフをつくろう。
冬場の植物のお手入れ、どうしてる?
家族で作る、蜜蝋アロマキャンドル。
簡単でカッコいい! 木製デザインシェルフ
手軽に楽しむ、グリッシーニとディップ。
野菜スタンプでトートバッグを春模様に
タマネギの皮でできるハンカチ染め
夏の暑さをリセット。アロマで壮快、バスボム作り
いつものお茶が美味しくなる。夏を乗り切るフレーバーティー
スタイリスト栄田彩さんが紹介する毛糸でつくるフェルトのコースター
木製家具の正しいお手入れ。
自宅で淹れるアレンジ・コーヒー
香りを自由に楽しめる、しっとりハンドクリーム
簡単にできる年賀状製本のススメ
Yシャツを使った、仕切りのあるトート
今日から始める「包丁の研ぎ方」基礎知識
にんじんとルッコラのプランター栽培
アロマオイルで作るファブリックスプレー
洗剤を使わず洗える、円形のアクリルたわし
火を使わないおやつ。きな粉をこねて作る団子。
なんでも上品に包む。風呂敷の基本的な使い方。
アンティーク家具を手入れして、大切に。
憧れのウォールシェルフを取り付けよう。
お部屋の壁を塗って、空間を新しくする。
美しくて楽しい。タイルを使って室内をドレスアップ。
本当はカンタンな、ドアノブの取り替え方。
部屋の印象が一変する、軽量ファブリックパネル
じめじめした梅雨も、ようやく終わりの気配。さて、今年もそろそろ、暑い夏がやってきます。強い日差しと日中の暑さで、夜にはもうヘトヘトに。そんな時は、心機一転。心も身体もリフレッシュさせてくれるバスタイムを楽しみましょう。そこで今回は、簡単に作れるバスボム作りを紹介します。バスボムは、シュワシュワ溶ける入浴剤。疲れ具合や気分に合わせたお好みのアロマオイルを使って、楽しいバスタイムをお過ごしください。

川島良子

ネイルサロンRIN NAILS主宰。ネイリスト検定1級取得。都内ネイルサロン勤務を経て2002年に独立。東京・白金と千葉市に、"和"をテーマにお客様にリラックスしていただけるネイルサロンRIN NAILSオープン。東京・婚礼場のブライダルネイルをプロデュースするほか、ネイル講師としても活躍。最近はCMなどのネイルも担当。メイクアップアーティストとしての活動経験もあります。
http://www.rin-nails.com/

(バスボム1つ分)
・重曹 : 大さじ4
・クエン酸 : 大さじ2
・塩 : 大さじ2
・グリセリン : 小さじ4
・アロマオイル : 4~5滴
・ビニール袋 : 1枚
重曹、クエン酸、塩をビニール袋など、密閉できる丈夫な袋に入れて袋の口を閉じます。袋を10回程度振って、材料をよく混ぜ合わせて生地を作ります。
袋の口を開けて、生地にアロマオイルを4~5滴たらします。その後、もう一度袋を閉じて、10回程度振って生地全体にオイルが行き渡るようにします。
生地にグリセリンを小さじ1/2ずつを目安に加えていきます。加えるごとに袋を軽く振って、生地がギュッと固まるような感触になるまで繰り返してください。
固まってきた生地をお好みの容器に移し替え、スプーンなどで押して固めます。オススメは、プリンやゼリーなどの捨ててしまう容器を活用。形もまた、楽しみのひとつです。
容器から取り出して、天気の良い日なら半日、曇りや雨の日は1日乾燥させればできあがり。生地を押し固めたあと30分ほど置いておくと、容器から取り出しやすくなります。
完成したバスボムをお風呂に入れて、壮快バスタイムを満喫。ペパーミントはリフレッシュ、カモミールやラベンダーはリラックスなど、気分に合わせたアロマオイルを使ってみてください。

ちょっと、ひと工夫1 : ジップロック®が便利

材料をボールに入れて混ぜる方法もありますが、ジップロック®を使って混ぜるとこぼれにくく、材料同士がよく混ざり合うのでオススメです。

ちょっと、ひと工夫2 : 容器を工夫して形を楽しむ。

プリンやゼリーの容器はバスボム作りにピッタリ。ほかにも、おにぎりの押し型など、ユニークな形に仕上がるものにも挑戦してみてください。