| 報道関係者各位
|
|
平成26年11月28日
旭化成不動産レジデンス株式会社
NTT都市開発株式会社
株式会社長谷工コーポレーション |
|
|
|
豊中市新千里南町において高経年マンション建替え事業に着手 「シンフォニア新千里南町ガーデンズ」着工のお知らせ
|
| 旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:渡辺 衛男)、NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:牧 貞夫)、株式会社長谷工コーポレーション(本社:東京都港区/代表取締役社長:辻 範明)の3社は、本年10月より大阪府豊中市において高経年マンション建替え事業の建築工事に着手しましたので、お知らせします。
同事業において建替えを行うのは、昭和49年に建築された3棟団地「千里南町第2次住宅」です。同事業は平成24年6月より3社が事業協力者として参加し、事業計画の策定や合意形成を重ねながら事業を推進してまいりました。25年6月には団地一括建替え決議総会にて決議が成立し、同年12月に解体着手、28年2月(※現在の予定)に分譲マンション「シンフォニア新千里南町ガーデンズ」として竣工する予定です。
旭化成不動産レジデンスは、住宅メーカーとしての経験を活かして培ってきた「合意形成力」を発揮できるマンションデベロッパーとして、首都圏を中心に積極的にマンション建替え事業を展開しています。新千里南町建替え事業は、同社の建替え実績としては建物工事着工ベースで全国20件目、近畿圏で3件目の建替え実績となります。
長谷工コーポレーションも同様に建替え事業を積極的に展開、建設会社としての強みを活かしたマンション事業のトータルプロデュースを行っており、同事業が全国で29件目、近畿圏で15件目の建替え実績となります。
NTT都市開発は、今回が近畿圏で初の建替え事業への参画となります。今後も積極的にマンション建替え事業に取り組んでいく方針です。
|
|
 |
 |
完成予想パース |
従前建物写真 |
|
|
「千里南町第2次住宅」建替え事業の概要(※現在の予定) |
|
<新旧建物概要>
|
| | |
| | | | |
|
| 建替え前
| 建替え後 | 建物名称
| 千里南町第2次住宅
| シンフォニア新千里南町ガーデンズ | 竣工年月
| 昭和49年
| 平成28年2月予定 | 分譲時売主
| 大阪府住宅供給公社
| 旭化成不動産レジデンス株式会社 NTT都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション | 敷地面積
| 8,755.47㎡
| 8,715.45㎡
| 延床面積
| 7,775.25㎡
| 19,615.72㎡ | 構造・規模 | 鉄筋コンクリート造 5階建 3棟
| 鉄筋コンクリート造 14階建・13階建 計2棟
| 総戸数
| 120戸
| 194戸(非分譲住戸56戸含む)
| 住戸間取り
| 3LDK
| 1LDK~4LDK
| 住戸専有面積
| 60.02㎡
| 45.81㎡~90.80㎡
| 共用施設
| なし
| 自走式駐車場・コミュニティルーム・コミュ ニティガーデン・コミュニティ菜園・キッズ ルーム
| その他特徴
| | 大阪府防犯登録マンション
| 施工
| | 株式会社長谷工コーポレーション
| 販売代理
| | 株式会社長谷工アーベスト
| 管理会社
| | 株式会社長谷工コミュニティ |
<事業経緯経過>
| |
| | | | | | | | | 平成22年5月
| 建物の建替えか大規模修繕かを検討する特別委員会の設置
| 平成22年10月
| 株式会社ユーデーコンサルタンツをアドバイザーとして選定
| 平成23年11月
| 建替え推進決議可決
| 平成24年6月
| 旭化成不動産レジデンス株式会社・NTT都市開発株式会社・株式会 社長谷工コーポレーションの3社を事業協力者として選定
| 平成25年6月
| 一括建替え決議総会
| 平成25年11月
| 全住戸の明渡し完了
| 平成25年12月
| 解体工事着工
| 平成26年5月
| 開発工事着工
| 平成26年10月
| 建築工事着工
| 平成28年2月
| 竣工予定
| 平成28年3月
| 入居予定
|
|
|
|
| | | | | | | | |
<本件に関するお問い合わせ先>
〒160-8345 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル
旭化成ホームズ株式会社 広報室
(電話)03-3344-7115 (FAX)03-3344-7050
(メール)j-koho@om.asahi-kasei.co.jp |
|
|
|
| | | | | | | | | 以上
|
|
|
|

|