鱈のハーブパン粉焼き
病院給食レシピ
余分な油を使わずに、サクッと香ばしい仕上がりに。
ハーブの香りが食欲をそそるパン粉焼きは、揚げものが食べられない患者様にも安心して提供できるヘルシーメニュー。「クックパーEG®スチコン用」を使えば、ノンオイル調理で、外はサクッと香ばしく、中はジューシーに仕上がります。また取り分け時には、サッとすくえるので形がくずれず、後かたづけも簡単です。(緑風荘病院)

- エネルギー:
- 150kcal/人
- 食塩相当量:
- 1.2g/人
ワンポイントアドバイス
衣にハーブやチーズを混ぜることで風味が増し、塩が少なくても食が進む味わいに。鶏肉を使ってもいいでしょう。

材料(1人分)
鱈(切り身)60g、小麦粉4g、こしょう0.01g、A〔生パン粉10g、粉チーズ5g、パセリ0.08g、オレガノ(乾燥)0.04g、バジル(乾燥)0.04g〕、B〔トマトピューレ8g、ウスターソース7g〕、C〔赤ピーマン、黄ピーマン、ピーマン(細切り)各10g、サラダ油2g、塩0.1g、こしょう0.01g〕、ローズマリー(生)1枝
作り方
- ❶鱈にこしょうをふり、水でといた小麦粉をつけ、混ぜ合わせた(A)をまぶす。
- ❷ホテルパンに「クックパーEG®スチコン用」を敷き、①を並べて200℃に予熱したスチコンのホットモードで10分間加熱する。
- ❸(B)を鍋に入れ、とろみがつくまで煮込む。
- ❹皿に炒めた(C)を盛り、③のソースを敷いて②をのせ、ローズマリーを添える。