2012年8月3日
旭化成せんい株式会社
旭化成せんい株式会社(本社:大阪市北区、社長:高梨 利雄)では、このたび、スパンデックス(ポリウレタン弾性繊維)事業の体質強化を図るため、米国子会社におけるスパンデックスの製造・販売の停止などの構造改革を進めることとしましたので、お知らせします。
当社のスパンデックス事業は、原料一貫製造と優れた独自技術を強みとする「ロイカ」、および2006年にドイツのランクセス・グループより譲り受けた「ドルラスタン」(ドイツ・米国の2工場にて生産)の2ブランドを有し、世界6拠点においてグローバルに製造・販売を展開しています。
しかし、近年のスパンデックス事業を取り巻く環境は、世界的な供給過剰に伴う価格下落や原料価格の高止まりなど、きわめて厳しい状況にあります。
特に、米国においては、リーマンショック以降も継続して需要が低迷していることもあり、厳しい業績を余儀なくされています。
これに対応するため、コスト削減などあらゆる経営努力を続けてきましたが、米国市場の経済環境の大幅な好転は期待できず、将来的に再投資が可能な事業性を見出し得ないとの結論に至り、このたび、米国子会社におけるスパンデックスの製造を、本年10月をめどに停止することを決定しました。
今後、当社では、世界における高品質・高機能スパンデックスメーカーとしての評価をより一層高めるべく、各拠点の生産高度化と開発・営業面での連携を更に強化し、スパンデックス事業の収益拡大を図っていきます。
<ご参考>
■米国子会社の概況
名称 | : | 旭化成スパンデックスアメリカ |
---|---|---|
本社 | : | 米国 サウスカロライナ州ブッシーパーク |
従業員 | : | 133名 |
■米国以外のスパンデックス事業の製造拠点
日本 | : | ロイカ工場(滋賀県守山市) |
---|---|---|
台湾 | : | 台塑旭弾性繊維股有限公司(当社50%出資、台北市) |
中国 | : | 杭州旭化成アンロン有限公司(当社100%出資、浙江省杭州市) |
タイ | : | タイ旭化成スパンデックス(当社60%出資、チョンブリ県) |
ドイツ | : | 旭化成スパンデックスヨーロッパ(当社100%出資、ノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州ドルマーゲン) |
以上