ミッション

旭化成グループのコア技術を基盤にライフサイエンス事業をグローバル展開

旭化成のライフサイエンス事業は、フィルターによる濾過・分離技術を、科学、機械工学、医薬分野での幅広い知見や保有技術と高度に融合させることで、これまでにない医薬・製剤のプロセスエンジニアリングを実現してきました。

地球規模でのライフサイエンス分野の水準向上や地域間格差の解消に向け、これまで以上にスピードとスケールが求められる今日、社会基盤づくりに広く深くコミットしてきた旭化成グループの事業・技術・人材の多様性と、長年のライフサイエンス事業で培ってきた専門的なノウハウを結集して、世界の人びとの“いのち”と“くらし”をより健やかに、豊かにするべく、総力をあげて取り組みます。

創業以来、旭化成グループはいつの時代も“いのち”と“くらし”への貢献を考え、人びとが求めているものを見つめ、科学と英知でこれに応えてきました。今日では、ケミカル・繊維事業、住宅・建材事業、エレクトロニクス事業、ライフサイエンス事業と幅広い事業を展開しています。そして21世紀の新たな社会の要請に応えるべく、旭化成グループの持てる力を結集し、グループミッションの実現に向けて、ライフサイエンス分野を基軸に世界の課題の解決に取り組んでいきます。

旭化成グループミッションについて

グループスローガン

グループミッション

私たち旭化成グループは、世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献します。

旭化成グループの普遍的な「存在意義」。時代環境や社会の求めるものが変わっても、変わることなく、旭化成グループとして永遠に追求し続けるもの。それは世界の人びとを想い続けることに他なりません。

グループビジョン

「健康で快適な生活」と「環境との共生」の実現を通して、社会に新たな価値を提供していきます。

旭化成グループの「目指す姿」。それは理念を基盤としながら、時代の要請に合わせて目指していく事業活動の方向性です。

グループバリュー

「誠実」 誰に対しても誠実であること。
「挑戦」 果敢に挑戦し、自らも変化し続けること。
「創造」 結束と融合を通じて、新たな価値を創造すること。

グループスローガン

Creating for Tomorrow

私たち旭化成グループの使命。
それは、いつの時代でも世界の人びとが“いのち”を育み、より豊かな“くらし”を実現できるよう、最善を尽くすこと。創業以来変わらぬ人類貢献への想いを胸に、次の時代へ大胆に応えていくために―。私たちは、“昨日まで世界になかったものを”創造し続けます。

Asahi KASEI 旭化成ライフサイエンス