Loading...
電気・情報・通信・制御ソリューション活線診断サービス
活線診断装置を用いて、電気設備の異常兆候を早期発見し、突発停電事故を未然に防止します。
高圧ケーブル活線診断装置(LINDAシリーズ)
LINDAシリーズは、200以上の事業所における特別高圧需要家の高圧配電設備で採用いただいている絶縁診断装置です。高圧ケーブルの絶縁状態を診断し、絶縁劣化の傾向観察することで、突発事故を未然防止します。
特長
- ■測定・データ処理等を完全自動で実行し、測定精度を自己診断して異常があれば測定中止の警報を出します。
- ■診断結果・装置の異常時にアラーム(警報)を出します。
- ■各種報告書(絶縁抵抗傾向グラフ、日、週、月など測定周期ごとの測定データ)を作成します。
- ■1台のLINDA測定器で最大90回線まで測定できるため、大規模なシステムが経済的に構築できます。
- ■シース絶縁抵抗が0.1MΩまで測定できます。 (一般にはシース絶縁抵抗が1MΩ以下になると本体絶縁抵抗(Rx)の測定が不安定になることがあります)
- ■LINDA・Σソフト(コントロールソフトウェア)によって、高圧設備の絶縁をモニタリングできます。

導入効果
- ■電気設備の劣化傾向管理が可能になります。
- ■高圧ケーブル更新計画の参考データとして活用が出来ます。
- ■複数ある測定対象高圧ケーブルの内、低下傾向にある高圧ケーブルの選別が可能となり停電機会に計画的に対応出来ます。
システム構成図

LINDA-1000
LINDA-1000はポータブル型です。
手動で測定するため、お客様ご自身で診断時期を選ぶことが可能です。弊社によるスポット診断も承っています。
※別途、測定端子盤を設置する必要があります。

LINDA-1500
LINDA-1500は据置型です。PC(専用ソフト含む)で定期的に測定することが可能です。

変圧器絶縁診断
ポータブルタイプの診断器を用いることで、フィールドで素早く診断分析します。
特長
- ■PAS式油中ガス分析 (光音響分光方式)
現地分析が可能なため、短時間で結果報告します。PCと接続でき、データのオンライン管理も可能です。
また、故障や異常発生など緊急時にその場で分析結果を判定することや短周期による経過観察も出来ます。 - ■余寿命診断(フルフラール法、CO+CO2法)
油入変圧器の寿命は、絶縁紙の重合度で決まります。絶縁油中の重合度を推定することで、変圧器の余寿命を予測し、変圧器の経済的かつ効果的な更新が可能となります。
但し、近年使用されている耐熱絶縁紙や植物性絶縁油の変圧器においては、診断技術が確立されていないため現時点では診断することが出来ません。


導入効果
- ■変圧器の内部異常を事前に察知できるため、突発的なトラブル(停電等)を回避できるようになります。
関連商品
- 電気設備の運用コンサルティング
豊富な設備管理と保守の実績をもとに、電気設備のメンテナンスの水準向上、コスト削減をトータルでご支援します。 - 停電診断、点検サービス
豊富な設備管理と保守の実績をもとに、特高・高圧ケーブルや高圧電動機・発電機の精密絶縁診断サービスをご提供します。



