|
1.会社分割の目的 |
当社グループでは、現在実行中の中期経営計画 「Growth Action – 2010」 の中で、医療関連事業をグループの重点成長領域のひとつに位置づけております。現在、医療関連事業は、当社の100%出資子会社である旭化成ファーマ株式会社の子会社である旭化成メディカル株式会社および旭化成クラレメディカル株式会社が担当しておりますが、このたび両社を旭化成株式会社の直接の子会社として再編することといたしました。
この組織再編により、医療関連事業を当社グループの重点成長領域として一層明確化するとともに、同事業のさらなる強化・拡大のための戦略的な意思決定と資源投入を迅速に行うことが可能となります。 |
|
2.会社分割の要旨 |
|
(1) |
分割の日程 |
|
分割決議取締役会 |
平成20年7月25日(金) |
|
分割契約書締結 |
平成20年7月25日(金) |
|
分割承認株主総会 |
※簡易分割につき開催いたしません。 |
|
分割の予定日(効力発生日) |
平成20年10月1日(水) |
|
(2) |
分割方法 |
|
旭化成ファーマ株式会社を分割会社として、当社を承継会社とする物的分割(簡易分割)です。 |
|
(3) |
承継により増加する資本金 |
|
本分割により増加する資本金はありません。 |
|
(4) |
分割会社の新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い |
|
該当はありません。 |
|
(5) |
承継会社が承継する権利義務 |
|
本分割に際して、当社は、旭化成ファーマ株式会社との間で締結された平成20年7月25日付けの吸収分割契約書に基づき、本件株式の所有にかかる事業を承継いたします。 |
|
(6) |
債務履行の見込み |
|
本分割において当社及び新設会社が負担すべき債務履行の見込みにつきましては、今後の事業展開・損益見通し等を勘案し、問題ないと判断いたします。 |
|
|
3.分割当事会社の概要 |
(1)商 号 |
旭化成ファーマ株式会社
(分割会社)
(平成20年3月31日現在) |
旭化成株式会社
(承継会社)
(平成20年3月31日現在) |
(2)事 業 内 容 |
医療用医薬品、医療機器、医薬品原料、機能性食品素材、診断薬などの製造、販売 |
化学繊維その他の製品の製造、加工及び売買等の事業を営む会社の事業活動の支配・管理 |
(3)設 立 年 月 日 |
平成15年10月1日 |
昭和6年5月21日 |
(4)本 店 所 在 地 |
東京都千代田区 |
大阪市 |
(5)代表者の役職
・氏名 |
代表取締役社長 稲田 勉
(平成20年4月1日就任) |
代表取締役社長 蛭田 史郎 |
(6)資 本 金 |
3,000百万円 |
103,389百万円 |
(7)発行済株式数 |
120,000株 |
1,402,616千株 |
(8)純 資 産 |
23,473百万円 |
674,156百万円(連結) |
(9)総 資 産 |
72,290百万円 |
1,425,367百万円(連結) |
(10)決 算 期 |
3月31日 |
3月31日 |
(11)大株主及び
持株比率 |
旭化成株式会社
100% |
日本生命保険相互会社
5.22% |
|
|
|
4. 承継する事業部門の概要 |
|
(1) 本件株式の所有にかかる事業の内容等 |
|
旭化成ファーマ株式会社が行っている本件株式の所有にかかる事業を承継いたします。なお、当該事業にかかる売上および利益はありません。 |
|
|
|
(2) 承継する資産、負債の項目及び金額(平成20年10月1日予定) |
|
資産 |
負債 |
項 目 |
帳簿価格 |
項 目 |
帳簿価格 |
固定資産 |
4,650 |
- |
- |
合 計 |
4,650 |
合 計 |
- |
|
(単位:百万円) |
|
5.会社分割後の上場会社の状況 |
|
(1) 商号、事業内容、本店所在地、代表者の役職・氏名、資本金、決算期、今後の見通しの概要 |
|
|
(2)今後の見通し |
|
|
以上 |
|