2012年3月29日 | 守山支社正門前に、琵琶湖のヨシ(葦)を用いた「あずまや(タクシー待合所)」を設置しました |
---|---|
2012年3月26日 | 第1回『科学の甲子園』に協賛、「旭化成賞」を授与しました |
2012年3月13日 | 野口研究所『野口遵研究助成金』に協賛しました |
2012年2月16日 | 「EcoゾウさんClub」が、日本化学工業協会『民生部門での省エネ活動』において努力賞を受賞しました |
---|---|
2012年2月15日 | 東日本大震災の被災地・福島県いわき市で、出前授業を実施 |
2012年1月26日 | 沼津高専で、出前授業を実施 |
---|---|
2012年1月25日 | 千代田区立九段中等教育学校の総合学習に協力 |
2011年12月24日 | 「第55回 日本学生科学賞」中央表彰式が行われました |
---|---|
2011年12月17日 | 「エコプロダクツ2011」に、旭化成グループとして出展しました |
2011年12月16日 | 「第8回 LCA日本フォーラム表彰」において、「奨励賞」を受賞しました |
2011年12月9日 | 神奈川科学技術アカデミー「新産業分野人材養成講座」で、当社社員が講師を務めました |
2011年12月4日 | 宮崎県延岡市で、地域住民の方々への応急給水訓練を実施 |
2011年11月27日 | 『子ども化学実験ショー2011』に出展 |
---|---|
2011年11月20日 | 『青少年のための科学の祭典』倉敷大会に出展 |
2011年11月19日 | 朝日新聞「地球教室」に協賛、イベント協力や出前授業を実施 |
2011年11月11日 | 京都教育大学附属桃山中学校で、出前授業を実施 |
2011年10月28日 | 富士支社で、職場体験学習を受け入れ |
---|---|
2011年10月26日 | 愛知県豊明市の2つの小学校で、出前授業を実施 |
2011年10月18日 | 宮崎大学「ライフデザイン・キャリア入門」講演会で、当社社員が講話を行いました |
2011年10月3日 | 相模原高校で、当社社員が「社会人講話」の講師を務めました |
2011年9月30日 | 国際アビリンピックに出場、特別賞を受賞しました |
---|
2011年8月5日 | 旭化成ケミカルズ(株)水島製造所が、献血活動で、厚生労働大臣表彰を受けました |
---|---|
2011年8月5日 | 愛知県豊明市の小学校の家庭科研究部会教諭を対象に、研修会を実施 |
2011年7月14日 | 伊豆中央高校で、当社社員が「進路出前講義」の講師を務めました |
---|---|
2011年7月8日 | かわさき市民アカデミーの講座で、当社社員が講師を務めました |
2011年7月6日 | “節電の夏”、暮らし方を見直して快適で健康に過ごすために、小冊子『しぜんごこちのくらし』を発行しました |
2011年6月14日 | 「ファームルーム」活動に特別協賛し、東京都千代田区の小学校で、農園開きセレモニーに参加しました |
---|---|
2011年6月4日 | 富士支社で、第4回「ホタルまつり」を開催 |
2011年6月3日 | 第7回『JPCAアワード』を受賞 |
2011年5月27日 | 旭化成グループの社会貢献活動をご紹介した『旭化成グループの社会貢献活動 ~社会との共生を目指して~』を発行いたしました |
---|