|
|
1. 開発背景 |
|
当社インターネット調査(800名)及び当社モニター調査にてキッチンペーパーの使用実態を調べたところ、調理シーンでは揚げ物用の敷き物や油こしなどの油関連の用途と、食材の水切り関連の用途の大きく2つに分けることができました。油関連の用途では、満足度は高くても使用量が少ないこと、食材の水切り関連の用途では、使用量は多いにもかかわらず満足度が低いことが分かりました (図1,2参照)。
そこで、キッチンペーパーを食材の水切り用途に使用する際の不満点「水に濡れると破れやすい」「毛羽が食材にくっつく」を解消するために開発されたのが、『クックパー 食材すきっと水切りシート』です。 |
|
|
【図1】キッチンペーパー用途別
使用枚数比率(調理用途で) |
|
【図2】調理用途における使用頻度と満足度 |
 |
|
 |
|
|
|
2. 商品特長 |
|
● 水に濡れても破れにくい |
|
|
『クックパー 食材すきっと水切りシート』は、原料に太くて長い針葉樹パルプを使用することによって繊維自体の強度が高く、繊維と繊維の物理的な絡み合い度合いが高いため、しっかりした紙質で水に濡れても強く、食材の水切りに特に適しています。 |
|
|
● 食材に繊維くずが残りにくい |
|
|
食材の水気やドリップを吸収してシートが濡れた時も毛羽の脱落が少なく、食材につきにくくなっています。 |
|
|
● 取り出しやすくフタが開閉できるボックスタイプ |
|
|
一枚ごとにシートを取り出すことができます。また、保管時もホコリよけにフタを閉めて保管することができて衛生的です。 |
|
|
3. 商品概要 |
商品名 |
入数 |
1枚あたり規格(mm)
(縦×横) |
税込希望
小売価格 |
クックパー 食材すきっと水切りシート |
50枚 |
238×232 |
263円 |
|
|
※ |
本リリース記載の希望小売価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。 |
|
|
4. 発売日 |
|
2009年9月1日(火) |
|
|
5. 使用シーン |
|
● 豆腐の水切り |
|
● スライス野菜の水切り |
|
豆腐をシートに包んで重しをのせる |
|
スライスし、水にさらした野菜を包んで絞る |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
● 葉もの野菜の水切り |
|
● 茹でたじゃがいもなどの皮むき |
|
水にさらした葉もの野菜をシートに挟んで水を切る |
|
茹でたじゃがいもをシートに包んで皮をむく |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
● 魚のドリップ取り |
|
● イカの皮むき |
|
ドリップを吸収する |
|
シートでイカの皮をむく |
|
 |
|
 |
|
|
|
※ |
「クックパー」は登録商標です。 |
|
|
|
以上 |
|
|