1. 発売の背景 |
|
当社では、人に優しい医療や介護のサポートをテーマに、一人ひとりの状態に合わせた栄養管理のための濃厚流動食「アキュア」シリーズを展開しており、これまでに800kcalで必要な栄養を十分に補給できる「アキュア EN800」と、高濃度タイプの「アキュア EN2.0」の2製品を販売しています。
近年、濃厚流動食摂取時の逆流防止や下痢改善のため、濃厚流動食の粘度を増して使用する摂取方法が増加傾向にあります。しかし、たんぱく質やミネラルを豊富に含む濃厚流動食の粘度を適切に調整することは容易ではなく、より簡便な粘度調整に対するニーズが高まっていました。
そこで当社では、予め粘度を調整した濃厚流動食である「アキュア VF-1」「アキュア VF-5」と、既存の濃厚流動食の粘度を容易に調整できるとろみ調整食品「とろみde笑顔」を新たに開発し、このたび発売することとなりました。 |
|
2. 製品の特長と概要 |
|
(1) 粘度調整流動食「アキュア VF-1」「アキュア VF-5」 |
|
|
1) 特長 |
|
|
|
A) |
「アキュア VF-1」「アキュア VF-5」は、2種類の粘度に調整した濃厚流動食(1.5kcal/g)です。1日3パック(900kcal/600g)で必要な栄養素を摂取できます。 |
|
|
|
B) |
「アキュア VF-1」の粘度は1000mPa・s、「アキュア VF-5」の粘度は5000mPa・sに調整しており、使用状況にあわせて 2種類の粘度から選べます。 |
|
|
|
C) |
不溶性、水溶性2種類の食物繊維を豊富に含み、1日3パックの摂取で食物繊維の目標量、目安量を充たします。 |
|
|
|
D) |
たんぱく質とミネラルに配慮した成分です。 |
|
|
|
2) 包装規格 |
|
|
|
|
包装単位:1c/s |
|
|
|
|
包装内容:200g×18個 |
|
|
|
3) 販売価格:オープン価格 |
|
 |
|
 |
|
|
「アキュア VF-1」 |
|
「アキュア VF-5」 |
|
|
|
|
(2) 濃厚流動食用とろみ調整食品「とろみde笑顔」 |
|
|
1) 特長 |
|
|
|
A) |
少量で素早く濃厚流動食にとろみがつけられます。 |
|
|
|
B) |
2.0kcal/mlの高濃度流動食にも、とろみがつけられます。 |
|
|
|
C) |
水や牛乳にも手軽にとろみがつけられます。 |
|
|
|
D) |
無味無臭で食品の風味を損ないません。 |
|
|
|
2) 包装規格 |
|
|
|
|
包装単位:500g/1袋 |
|
|
|
3) 販売価格:オープン価格 |
|
 |
|
|
「とろみde笑顔」 |
|
|
|
|
|
|
|
以上 |
|
|