|  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 記 | 
                  
                    | 事業概要 | 
                  
                    |  | 
                      
                        | 1. | 事業名称 | : | コンビナート高度統合生産連携事業 |  
                        | 2. | 事業期間 | : | 2010~2013年度 |  
                        | 3. | 事業場所 | : | 岡山県倉敷市水島地区 |  
                        |  |  |  | 
                          
                            | 新日本石油精製 |  | 水島製油所 |  
                            | ジャパンエナジー |  | 水島製油所 |  
                            | 三菱化学 |  | 水島事業所 |  
                            | 旭化成ケミカルズ |  | 水島製造所 |  |  
                        | 4. | 実施内容 | : | コンビナートの一体運営を目指して、各事業所間に原燃料や製品・半製品など(LPG、石油化学品、ガソリンから重油まで)を相互融通しあう高度統合生産連携システムを構築する。そのために必要な連携設備を設置することで、従来の枠組みを超えた事業所間の運転最適化や、原燃料の多様化を推進し、原油処理量の低減および製造コストの削減を図る。 |  
                        |  |  |  |  |  
                        | 5. | 効果 | : | 原燃料や製品・半製品融通による原油処理量の削減 34.5万KL/年 |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 【参考資料】 | 
                  
                    | 1. 水島地区におけるコンビナート高度統合生産連携事業に参加する各事業所の概要 | 
                  
                    |  | (1) 新日本石油精製株式会社	水島製油所 | 
                  
                    |  |  | 
                      
                        | 所在地 | : | 岡山県倉敷市水島海岸通四丁目2番地 |  
                        | 所長 | : | 鳴瀧 宣夫 |  
                        | 敷地面積 | : | 約153万m2 |  
                        | 操業開始時期 | : | 1961年5月 |  
                        | 原油処理能力 | : | 25万バレル/日 |  
                        | 主要生産品目 | : | 石油製品、石油化学製品(パラキシレン)、潤滑油製品 |  | 
                  
                    |  |  |  | 
                  
                    |  | (2) 株式会社ジャパンエナジー	水島製油所 | 
                  
                    |  |  | 
                      
                        | 所在地 | : | 岡山県倉敷市潮通二丁目1番地 |  
                        | 所長 | : | 蒲池 正道 |  
                        | 敷地面積 | : | 約165万m2 |  
                        | 操業開始時期 | : | 1961年6月 |  
                        | 原油処理能力 | : | 24万バレル/日(うち3.5万は研究設備) |  
                        | 主要生産品目 | : | 石油製品、コークス、潤滑油製品、パラフィン製品 |  | 
                  
                    |  |  |  | 
                  
                    |  | (3) 三菱化学株式会社	水島事業所 | 
                  
                    |  |  | 
                      
                        | 所在地 | : | 岡山県倉敷市潮通三丁目10番地 |  
                        | 所長 | : | 石川 甚秀 |  
                        | 敷地面積 | : | 約210万m2 |  
                        | 操業開始時期 | : | 1964年7月 |  
                        | 主要生産品目 | : | 基礎化学品(エチレン、プロピレン等) |  
                        |  | : | 石油化学製品(ポリプロピレン、アクリロ二トリル等) |  | 
                  
                    |  |  |  | 
                  
                    |  | (4) 旭化成ケミカルズ株式会社	水島製造所 | 
                  
                    |  |  | 
                      
                        | 所在地 | : | 岡山県倉敷市潮通三丁目13番地 |  
                        | 所長 | : | 竹本 常夫 |  
                        | 敷地面積 | : | 約140万m2 |  
                        | 操業開始時期 | : | 1965年2月 |  
                        | 主要生産品目 | : | 基礎化学品、石油化学・樹脂製品 |  | 
                  
                    |  |  |  | 
                  
                    | 2. 水島コンビナートにおける応募各社の位置関係図 | 
                  
                    |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 以上 | 
                  
                    |  |