震災から一年、「くらし方」を見直し家庭のエネルギー消費削減を呼び掛ける小冊子
「しぜんごこちのくらし」(第二版)の発行と配布について

2012年3月5日
旭化成ホームズ株式会社

 旭化成ホームズ株式会社 くらしノベーション研究所(所在:東京都新宿区、所長:熊野 勲)は、各家庭が快適で健康にエネルギー負荷の少ないくらしを営むきっかけを導く小冊子「しぜんごこちのくらし」(第二版)を本年3月5日より無料にて配布しますので、お知らせいたします。
 当社では昨年7月、東日本大震災後の電力供給不足に備えた夏のくらし方を問いかける冊子「しぜんごこちのくらし」を作成・無料配布しました。間もなく震災から一年を迎える今回、国内原子力発電所が次々と稼動停止となり電力供給への制約が継続して危惧されている現状も踏まえ、冬のくらし方も含め年間を通じてお役立ていただける内容へと改めました。
 内容は、今回新たに20ページを追加してB6版52ページの構成とし、小学校高学年から一般家庭までを対象として、親しみやすいイラストを多用しました。四季を通じてご活用いただけるように16に項目を増やした“Hint”とそれを解説する“Thinking Time”、実際にくらしに取り入れることを呼び掛ける“Action”の3つを繰り返し、最後に「どうなる?どうする? くらしとエネルギー」の章をたて、現在の日本のエネルギー事情と家庭部門におけるエネルギー消費の現状を分かりやすく説明しています。
 当社では、新たな創エネや省エネ設備機器の導入によるエネルギー消費量の削減も重要な課題と認識しておりますが、各家庭の皆さまが「しぜん」と「からだ」を知ることで、ご自分の「くらし」と「エネルギー」の関係に関心を持ち、「くらし方」を見つめ直すことが最も大切と考えております。本冊子がご家庭での話題として、また学校教材として少しでもお役に立てることを願っております。
 発行部数は当初3万部、全国の当社住宅展示場で配布すると同時に、くらしノベーション研究所WEBサイト(http://kurashinnovation.jp)をはじめとする弊社各WEBサイトにて3月5日よりダウンロードできます。また、学校教材や団体使用で大量部数をご希望の場合は、同サイトからお申し込みいただければ無料で直接配送いたします。

I. 背景

 東日本大震災は、被災された皆さまの日常生活に甚大な被害を与えるとともに、私達の価値観やライフスタイルに大きな変化をもたらすきっかけとなりました。また、この震災に起因する福島第一原発事故も重なり、全国の原子力発電所が次々と稼動停止となり再稼動の見通しもたたないことから、これまで環境問題として認識されてきたエネルギー消費量削減についても、国民全体が電力制約という形で向かい合わざるを得ない課題となっています。
 このような状況下、当社を含むハウスメーカー各社では太陽光発電設備、燃料電池、蓄電池など各種の新たな創エネ・省エネ機器などを取り入れることで、家庭内消費エネルギー量の低減を目指してさまざまな提案を展開しています。当社ではそのような提案に加えて、先進の設備機器の有無を問わず、どのような「居住環境」に整え、どのように「くらす」のかという視点からのアプローチが重要であり、くらし方の見直しにより既存の各家庭におけるエネルギー消費量の削減が可能と考えております。
 当社「くらしノベーション研究所」では、これまでの住生活研究により蓄積された知見を踏まえ、昨年7月に夏の電力制約下におけるくらし方の見直しを広く一般家庭の皆さまに呼び掛ける小冊子を作成配布いたしました。この度、東日本大震災から一年を迎えるにあたり内容を見直し、夏だけでなく一年を通じてご活用いただける小冊子へと改訂を行いました。

II. 小冊子の概要

装丁 B6版 全52ページ
作成部数 当初3万部
  • 第一部:「しぜんごこちのくらし 16のヒント」
    Hint 1 都市の風は、屋根の上に吹く?
    Hint 2 家の中に、風の道がある?
    Hint 3 どうして森は涼しい?
    Hint 4 植物にはクーラーの働きがある?
    Hint 5 打ち水で、なぜ涼しくなるの?
    Hint 6 月って、夜もそれほど目立たないよね?
    Hint 7 暑いと感じるのは、気温が高いから?
    Hint 8 気温を下げなくても涼しくできる?
    Hint 9 気温の低い冬の日でも、日なたはきもちいいよね?
    Hint 10 誰でも使える“天然の暖房”がある?
    Hint 11 寒いと感じるのは、気温が低いから?
    Hint 12 窓から何かが降りてくる?
    Hint 13 自然って、からだにもいいの?
    Hint 14 家族がなかよしだと、エコになる?
    Hint 15 きもちいい場所は、ネコに聞け?
    Hint 16 “しぜんごこち”を感じる家って?
  • 第二部:「どうなる? どうする? くらしとエネルギー」
    家庭のエネルギー消費の現状について、各種データを紹介しながら分かりやすく学べるように構成しています。続いて具体的な省エネ行動で実現できるエネルギー削減量を示すことで、皆さんの省エネ行動を実現しやすくしています。
  • EcoゾウさんClubの紹介(http://www.ecofootprint.jp/
    同研究所が子どもたちの環境意識の育成と家族のコミュニケーション活性化を目的としてWEBサイトで無償提供している「EcoゾウさんClub」を簡単に紹介しています。同サイトでは、各家庭での毎月の電気・ガス・水道・灯油・ガソリンの使用量とゴミの量を楽しみながら入力できるように工夫されており、自動的にエネルギー消費量が計算されてCO2排出量が表示されることから、自分のライフスタイルの見直しがどのようにエネルギー消費削減に繋がったのかを確認することができます。

III. 配布方法

  • 全国の当社住宅展示場にて無料配布
  • くらしノベーション研究所ホームページ内に特設ページを作成。
    http://kurashinnovation.jp
    また、弊社各WEBサイトにリンクを設置。ダウンロードにより利用可能。 学校教材など団体での使用のご要望には、ホームページよりご請求いただくことで、無料にて直接配送いたします。
  • 「しぜんごこちのくらし」(第二版)

 

以上


ニュース


ページ上部へ