2012年6月12日
旭化成不動産レジデンス株式会社
旭化成不動産レジデンス株式会社 マンション建替え研究所(所在:東京都新宿区、所長:向田 慎二)は、マンション再生に向けた合意形成活動を進める際の参考にしていただくために、住民・権利者や管理組合向けに小冊子「合意形成活動レポート」を2012年6月12日に発刊しましたのでお知らせします。
今回は、その初回として、これまで当社が多くのマンションの合意形成活動に携わる中で見てきた成功例のポイントやありがちな勘違い・失敗例を1冊にまとめ、「合意形成活動レポートVol.1 ~失敗の原因と成功の鍵~」と題して発行しました。今後も同研究所では、実例を通して得られた知見を「合意形成活動レポート」として小冊子にまとめ、年に1冊程度の頻度で発行していく予定です。
本レポートは、マンション再生をご検討の管理組合など希望者に無料で配布いたします。資料のご請求は同研究所のフリーダイヤル(0120-202-846)またはウェブサイト(http://www.asahi-kasei.co.jp/tatekae-lab/index.html/)にて承ります。
1.「合意形成活動レポートVol.1 ~失敗の原因と成功の鍵~」コンテンツ
第1章 マンション建替えの検討を始める際に
第2章 具体的な検討開始に当たって
第3章 合意形成活動の留意点
第4章 専門家や事業協力者の役割
2.「マンション建替え研究所」について
所在 | : | 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス17階 |
---|---|---|
開設日 | : | 2011年4月1日 |
研究所長 | : | 向田 慎二 |
人員 | : | 5名(所長含む) |
研究内容 | : | マンション建替えにかかわる情報収集と分析、および課題抽出 |
問合先 | : | 0120-202-846(平日9:00~18:00) http://www.asahi-kasei.co.jp/tatekae-lab/index.html/ |
以上