2012年10月30日
旭化成ホームプロダクツ株式会社
旭化成ホームプロダクツ株式会社(本社:東京都千代田区 社長:山﨑 龍磨)は、2月1日(水)から発売している食器用洗剤「Frosch」(フロッシュ)の新TVCMに、前作につづいて宮﨑あおいさんを起用。ドイツでロケ撮影を行いました。本CMは11月1日(木)より全国放送いたします。
「Frosch」は世界40カ国以上で愛される、ドイツ生まれの環境にやさしいキッチン衛生用品ブランドです。今回CMを制作した食器用洗剤は、「洗浄力」、「環境への配慮」、「手肌へのやさしさ」の3つをバランスよく兼ね備えており、その特徴を「わたしにも、自然にも、気持ちいい。」というキャッチコピーで表現しています。
本CMで、ドイツ語の歌を口ずさみながら、女の子と手遊びをする宮﨑さん。触れあう手と手には、大切な人と触れあうみんなの手肌が、いつまでもやわらかく、やさしい手であってほしいという想いが込められています。自分らしく自然体でありながら、どこか清々しい意志を感じる宮﨑さんとフロッシュのブランドイメージにぴったりの、前向きであたたかいCMになりました。
自然にも、手肌にもやさしい、食器用洗剤「Frosch」の新CMにご注目ください。
【注目ポイント!】
2人がくちずさむ歌は、ドイツの子どもたちが実際に遊んでいる手遊び歌「Empompie(エンポンピー)」。
日本で言うと、「アルプス一万尺」や「みかんの花」「おちゃらかホイ」のようなものです。幼稚園や小学校のころ誰もが遊んだ記憶があるのではないでしょうか。
宮﨑さんには予習していただいたのですが、撮影現場では「アルプス一万尺より簡単に覚えられました!」と、自信たっぷりの笑顔。思わず真似したくなる、楽しい手の動きと可愛らしい歌声、気になる節回しに注目してCMをご覧ください。
「Frosch」CM紹介
■CMストーリー
ドイツのとある家庭の庭で、小さな女の子と手遊びをして遊ぶ宮﨑さん。
独特の節回しが楽しいドイツ語の歌にあわせて、宮﨑さんの手と小さな手が重なります。
大切な人にふれる手が、いつまでもやわらかく、やさしい手であってほしい。
そんなフロッシュの願いが、きちんと叶っているようです。
窓から緑ゆたかな庭が見える心地よいキッチンでは「自然にやさしい。手肌にもやさしい。」という、宮﨑さんのやさしい語りにあわせて
お皿やコップが、気持ちよく洗いあがっていきます。ラストの「ケロケロ」といいながら、手でカエルのかたちをつくって少女に見せる、無邪気な宮﨑さんの表情もお楽しみに。
■撮影エピソード
フロッシュの故郷、ドイツで撮影をしました。
宮﨑さんの共演者はドイツの女の子。言葉が通じないから…とのスタッフの心配をよそに、撮影前に身振り手振りでラストシーンの「手でつくるカエル」をていねいに教えてあげる宮﨑さん。
ちょっとシャイな女の子も、すぐに宮﨑さんと打ち解け、手遊びをする撮影本番も、息がぴったりとあった楽しい撮影になりました。
■放送スケジュール
放送開始 | : | 2012年11月1日(木) |
---|---|---|
放送エリア | : | 全国 |
出演者プロフィール
宮﨑 あおい
1985年11月30日生まれ 東京都出身 血液型O型
●映画
2011年 | 「ツレがうつになりまして。」 髙崎晴子 役 | |
---|---|---|
「神様のカルテ」 栗原榛名 役 | ||
2010年 | 「オカンの嫁入り」 森井月子 役 | |
「ソラニン」 井上芽衣子 役 | ||
2009年 | 「劔岳 点の記」 柴崎葉津よ 役 | |
「少年メリケンサック」 栗田カンナ 役 | ||
2008年 | 「闇の子供たち」 音羽恵子 役 | |
2012年 | 「わが母の記」・「天地明察」 | |
待機作品 | 「北のカナリアたち」「ペタルダンス」「きいろいゾウ」「舟を編む」 |
●テレビ
2012年 | フジテレビ系連続ドラマ | |
---|---|---|
『ゴーイングマイホーム』下村菜穂 役 | ||
2011年 | NHK 土曜ドラマスペシャル | |
『蝶々さん』主演:伊東蝶 役 | ||
2008年 | NHK 平成20年 大河ドラマ『篤姫』主演:篤姫 役 | |
2006年 | NHK 平成18年度 連続テレビ小説『純情きらり』主演:有森桜子 役 |
●舞台
2011年 | ウーマンリブVOL.12『SADSONG FOR UGLY DAUGHTER』 演出:宮藤官九郎 | |
---|---|---|
2009年 | 『その夜明け、嘘』 主演 演出:福原充則 | |
2005年、2006年 ミュージカル『星の王子さま』主演:王子役 演出:白井晃 |
スタッフリスト
広告会社 | : | 東急エージェンシー |
---|---|---|
クリエイティブディレクター | : | 高田 伸敏(東急エージェンシー) |
CMプランナー | : | 土田 正子/西田 靖(東急エージェンシー) |
コピーライター | : | 堀内 有為子/伊藤 恵(東急エージェンシー) |
制作会社 | : | リフト |
プロデューサー | : | 戸田 和也(リフト) |
プロダクションマネージャー | : | 石黒 博樹(リフト) |
演出 | : | 岩井 克之(BOOK) |
撮影監督 | : | Jann Doppert |
照明 | : | Rolf Volckmann |
助監督 | : | Gregor Stitzl |
美術 | : | Annette Schenkelberger |
衣装 | : | 藤井 牧子(オムライス)/Diana Dietrich |
ヘアメイク | : | 小西 神士(band)/Elena Kulke |
現地コーディネーター | : | 神原 めぐみ(MARKENFILM) |
現地通訳 | : | 山守 淳平/西川 麻衣子(独和コミュニケーションズ) |
音楽 | : | 奥村 征彦(ロジック) |
編集 | : | 岡田 久美(リクリ) /谷道 史朗 |
出演者 | : | 宮﨑 あおい/Jule Groger(子供) |
撮影スタジオ | : | ※ハウススタジオではなく一般家庭をお借りしたため特に無し |
編集スタジオ | : | リクリ/BOOK |
以上