トロンボモジュリン製剤「リコモジュリン点滴静注用12800」の原薬工場新棟建設について

2014年5月23日
旭化成ファーマ株式会社

 旭化成ファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 一良)は、このたび、旭化成株式会社富士支社(静岡県富士市)内にトロンボモジュリン製剤「リコモジュリン※1点滴静注用12800」(一般名:トロンボモデュリン アルファ(遺伝子組換え))の原薬を製造する新棟の建設を決定しましたので、お知らせします。

 「リコモジュリン」は、旭化成ファーマが創製し2008年より「汎発性血管内血液凝固症(DIC※2)」を効能・効果として日本国内で製造販売を行っている血液凝固阻止剤で、新しい血液凝固調節作用メカニズムによりDIC症状を改善します。DICは悪性腫瘍、感染症などに高頻度に合併する重篤な疾患です。

 現在、「リコモジュリン」の原薬は同支社内の富士医薬工場(工場長:神谷 潔)で製造していますが、新棟の建設により更なる安定供給を図ります。

 当社は、今後も高品質な医薬品を安定的に患者さんにお届けできるよう、生産体制の強化に取り組んでまいります。

<新棟の概要>

立地 静岡県富士市鮫島2-1
建物 地上3階建 延べ床面積4,500m2(予定)
工期 2015年4月着工(予定)
2016年6月竣工(予定)
2017年4月稼働(予定)

※1 「リコモジュリン」

遺伝子組換え技術を用いて生産したヒトトロンボモジュリン製剤。トロンボモジュリンは、血液凝固の原因物質であるトロンビンの生成を抑えることにより抗凝固作用を発揮する。

※2 DIC(disseminated intravascular coagulation:汎発性血管内血液凝固症)

血液凝固系が過度に活性化されることにより、微小血管内に播種性の血栓形成が起こり、虚血などによる血管内皮細胞障害により臓器障害を呈するとともに、止血系因子の消費性低下および二次線溶亢進による著明な出血傾向を生ずる症候群。悪性腫瘍、感染症などに高頻度に合併して発症する。DICを発症することにより、予後は著しく悪化することが知られている。「播種性血管内凝固症」、「播種性血管内血液凝固症候群」と呼ばれることもある。

以上


ニュース


ページ上部へ