きんぴら・切干大根・ひじき煮の保存

きんぴら、切干大根、ひじき煮など多めに作ることの多いおかずは、冷凍保存しておくと、ちょっと1品おかずが足りない時やお弁当のすき間埋めなどに重宝します。
冷凍保存の方法
-
冷まして汁けをきり、使いやすい分量に小分けして「サランラップ®」で包みます。
-
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜き、ジッパーをしっかり閉めて冷凍保存します。
使うときは
常温または電子レンジで解凍します。お弁当のおかずやあと1品欲しい時に重宝します。
また、酢飯に混ぜ込んだり、玉子焼きの具にするなど、アレンジメニューもおすすめです。