冷凍保存の方法
煮込む前のものを冷凍
生でも冷凍保存可能ですが、肉に火を通してから保存したほうが肉のうま味が逃げにくく、おすすめです。
-
ロールキャベツを耐熱皿にのせ、「サランラップ®」でゆったりとふたをし、電子レンジで肉に火が通るまで加熱。
※1個(100g)あたり、電子レンジ(500W)で約1分10秒が加熱の目安です。 -
よく冷ましてから、1個ずつ「サランラップ®」で包みます。
-
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、 なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
使うときは
凍ったまま、煮汁で煮込みます。
煮込んだものを冷凍
煮汁に肉のうま味がある程度出るため、冷凍すると多少の味落ちは否めません。冷凍保存する場合は、煮汁も一緒に保存しましょう。
-
よく冷ましてから、「ジップロック®コンテナー」に入れ、煮汁を7分目くらいまで入れ、フタを閉めて冷凍保存。
使うときは
「ジップロック®コンテナー」のフタをずらしてのせ、ロールキャベツが取り出せる程度まで電子レンジ解凍した後、鍋に移して、(煮汁が不足するようなら足して)加熱します。