餅の保存

お正月に欠かせないお餅。カビが生えやすいので、すぐに食べない分は冷凍保存がおすすめ。「ラップ&ジップ」で水分蒸発を防いで、おいしさをしっかりキープしましょう。
冷凍保存の方法
-
1個ずつ「サランラップ®」で包み、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れて冷凍保存します。
使うときは
お好みにより下記の方法で解凍、調理してください。
- 電子レンジでやわらかお餅
-
「サランラップ®」をはずした餅を水にくぐらせ、「クックパー®クッキングシート」を敷いた耐熱皿にのせ、1個につき電子レンジ(500W)で50秒~1分加熱。(餅の大きさや水分量によって加熱時間が違うので、必ず様子を見ながら加熱してください。 )
- オーブントースターでカリッとお餅
-
餅は「サランラップ®」に包んだまま、電子レンジ(500W)で約30秒加熱して半解凍し、「サランラップ®」をはずす。「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いたオーブントースターの天板かフライパンに、半解凍した餅をのせ、様子を見ながらこんがりと焼き色がつくまで焼く。