あたりまえのまいにちを、この先も、ずっと。

「まいにちを、たいせつに。」
そのミッション・ステートメントのもと、
これまで食生活の様々な場面に寄り添ってきた、旭化成ホームプロダクツ。

私たちは今、SDGsに表される社会課題を見据え、あらためて自らの存在意義を見つめ直しました。
今日の暮らし。未来の暮らし。その両方を守っていくために、できることは何か。


変わりつづける食生活に対応することはもちろん、
食料資源の有効活用や、男女共同参画社会の実現、エネルギー問題や気候変動への対策など、
私たちが取り組める領域は、キッチンを超え、暮らしを超え、地球環境へと広がっています。

“暮らしの技術”を、今日のため、明日のため、未来のために活かすこと。

私たち旭化成ホームプロダクツは、
サステナブルな取り組みを進めていきます。

未来の子どもたちが笑顔で暮らせる、あたりまえのまいにちを守るために。

まいにちを、たいせつに。
サステナブルアクション
7つの取り組み

未来の子どもたちが笑顔で暮らせる、
あたりまえのまいにちを守るために。
私たちは、7つの社会課題に取り組みます。

今日の
暮らしに
寄り添う

  • すべての人に健康と福祉を

1

豊かな食生活と健康的な
暮らしを
かなえるアイデア

2

日用品を活用した災害への対応

明日の
暮らしを
つくる

  • 飢餓をゼロに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • つくる責任つかう責任

3

食料問題への取り組み

4

家事を通じた
男女共同参画社会の実現

100年後の
暮らしを守る

  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • つくる責任つかう責任
  • 気候変動に具体的な対策を

5

廃棄プラスチック削減のための
仕組みづくり

6

資源循環型社会へ向けた対応

7

CO2排出抑制による
気候変動対策

パートナーシップを通じて
社会課題の解決に貢献

まいにちを、たいせつに。サステナブルアクション

今日の暮らしに寄り添う

  • すべての人に健康と福祉を

豊かな食生活と
健康的な暮らしをかなえるアイデア

誰もが使いやすい安心・安全な商品の提供や、簡単で美味しいレシピの発信、食をテーマにしたパートナーシップなどを通じて、これからも健康で豊かな食生活に貢献していきます。

  • すべての人に健康と福祉を

日用品を活用した災害への対応

毎日の食卓を支える商品を、災害時の支援物資へ。これからも被災地域へのサランラップ®の提供に取り組みます。また、災害時の生活環境改善に役立つ、商品の活用方法の発信にも取り組んでいきます。

明日の暮らしをつくる

  • 飢餓をゼロに
  • つくる責任つかう責任

食料問題への取り組み

商品を活用した食材の保存・使い切り方法の情報発信を通じて、家庭での食料廃棄削減に貢献します。また、貧困や飢餓の問題に、パートナーシップで取り組んでいきます。

  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も

家事を通じた
男女共同参画社会の実現

毎日の家事を効率化することで、生活にゆとりを。商品を活用した時短テクニックの発信などを通じて、仕事と家事の両立を支援し、男女共同参画社会の実現に貢献していきます。

100年後の暮らしを守る

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • つくる責任つかう責任

廃棄プラスチック削減のための
仕組みづくり

製造工程におけるゼロエミッション活動や、パートナーシップで取り組む使用済み商品のリサイクル活動などを通じて、廃棄プラスチックの削減に取り組みます。

  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • つくる責任つかう責任

資源循環型社会へ向けた対応

自家発電時に排出される熱エネルギーの有効活用や、製造工程でのクリーンエネルギーの活用などを通じ、資源循環型社会の実現に貢献していきます。

  • 気候変動に具体的な対策を

CO2排出抑制による
気候変動対策

環境対応商品の研究・開発や、製造工程でのCO2排出量削減の取り組み、環境負荷の少ない輸送手段の積極活用など、気候変動対策にサプライチェーン全体で取り組んでいきます。

「持続可能な開発目標(SDGs)」 とは?

2015年9月に国連サミットで設定された、
持続可能な発展のために
世界が共有して取り組む17のゴール。