第17回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
2012年1月22日/広島
出口が3区で区間賞!
![]() |
天皇盃 第17回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会が、1月22日、広島で行われました。
http://www.hiroshima-ekiden.com/
旭化成からは、荒川丈弘が宮崎県代表、ふるさと選手として足立知弥が大分県代表、出口和也が茨城県代表で出場しました。
茨城県代表の出口は3区を走り、18位でタスキを受け取ると、前半をややゆったりと入り、中盤以降から頑張って12人抜き、6位でタスキを渡しました。
石川県の室塚選手(自衛隊体育学校)と同タイムで、茨城県初の区間賞を獲得しました。
大分県代表で7区を走った足立は、9位でタスキを受け、前にいる選手に追いつき、4位集団を形成しました。
後ろの集団から栃木県の宇賀地選手(コニカミノルタ)が追いつくと、若松選手(日清食品グループ)と共に抜け出し、集団が割れました。
足立は、後方で6位集団を引っ張る形になりましたが、やがて、茨城県の筱嵜選手(日立電線)と2人で抜け出しました。
2人の競いはゴール手前まで続きましたが、ずっと引っ張った足立はラストで競り負けてしまいました。
しかし7位でチームの入賞に貢献、茨城県の6位入賞も、出口の活躍が光りました。
志願して宮崎県チームの7区を走った荒川は、17位でタスキを受けて走り出しましたが、3㎞過ぎに左膝付近に痛みが出てペースダウンしました。
結果、順位を21位に下げてのゴールとなってしまいました。
![]() |
![]() |
第17回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会成績
第3区(8.5km) | |||
区間1位 | 出口和也 | (茨城県代表) | 24分14秒 |
第7区(13.0km) | |||
区間7位 | 足立知弥 | (大分県代表) | 38分19秒 |
区間24位 | 荒川丈弘 | (宮崎県代表) | 39分04秒 |
選手のコメント
選手のプロフィールは こちら