第55回九州実業団陸上競技選手権大会
2012年5月19~21日/北九州
![]() |
![]() |
![]() |
幸田が好走、ラストスパートで3位!
5月19~20日に、北九州市の鞘ヶ谷陸上競技場で、九州実業団陸上選手権が行われました。
1500mに出場した八木勇樹は、スタートからトップに立った山口選手(三菱重工)に付きました。
八木は1000m手前で離れしまい、最後は失速した山口選手を追い上げましたが届かず2位でした。
10000m3組は外国人選手が欠場し、スローペースになる展開を嫌った佐々木悟が、スタート直後に先頭に立ちました。
しかし、2000mからペースが落ちた後は、牽制してペースが上がりませんでした。
6000mで幸田高明がスパートすると集団がバラけました。
幸田が10mほど抜け出すシーンもありましたが、自信が無かったのか、後続を振り返りペースダウンしてしまいました。
黒木選手(安川電機)が前に出てもペースが上がりませんでしたが、その中で出口が苦しくなり集団の後ろに下がりました。
河添俊司は、終始余裕を持って走りました。
三津谷選手(トヨタ九州)が、8000m過ぎで軽いスパートすると、足立知弥は苦しくなり徐々に後退し、出口は完全に離れてしまいました。
三津谷選手がラスト2周でロングスパートを掛けて逃げ切りました。
3位争いの7人の集団の後方から、幸田が切れのあるスパートで抜け出し、3位でゴールしました。
河添は余裕を持ちながらも、スプリント勝負に敗れて、8位に終わりました。
優勝候補筆頭だった出口は中盤から精彩を欠き、12位に終わりました。
ペースメーカーに慣れて、自分たちでレースを作れないレースとなりました。
2組に出場した木下潤哉は、終始好位置をキープしましたが、ラストスパートで置かれて8位でした。
2日目の5000mに白石賢一と八木が出場しましたが、2000~4000mが6分04秒とスローペースのレースになりました。
白石は3位に入りましたが、八木は2000m手前で離れてしまいました。
![]() |
![]() |
![]() |
第55回九州実業団陸上競技選手権大会成績
男子10000m3組 | ||
3位 | 幸田高明 | 28分52秒30 |
8位 | 河添俊司 | 28分53秒26 |
11位 | 佐々木悟 | 29分00秒55 |
12位 | 出口和也 | 29分04秒22 |
13位 | 足立知弥 | 29分04秒57 |
男子10000m2組 | ||
8位 | 木下潤哉 | 29分16秒44 |
19位 | 森賢大 | 29分50秒99 |
男子10000m1組 | ||
8位 | 松尾良一 | 30分31秒57 |
男子5000m2組 | ||
3位 | 白石賢一 | 14分25秒54 |
8位 | 八木勇樹 | 14分44秒73 |
男子1500m決勝 | ||
2位 | 八木勇樹 | 3分51秒45 |
選手のコメント
選手のプロフィールは こちら