九重合宿報告2
2011年7月30日/大分
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好調堀端は順調に練習を消化!
夏季合宿も終盤になりました。
好調を維持している堀端宏行に、若干疲労の色が見られましたが、峠の練習は終えました。
イメージ通りの練習が出来ています。
豊後友章と荒川丈弘も、苦手な距離走を、しっかりこなして、元気です。
故障気味だった幸田高明と森賢大も、基本練習に合流しました。
北海道マラソン出場の、清水将也と瀬戸口賢一郎も順調です。
登山も2回行い、長者原から久住山と三俣山に登りました。
好天に恵まれ雄大な景色を満喫しました。
そんな中、来春入社予定の鎧坂哲哉選手(明治大学)が、29日にバーミンガムで行われた英国トライアルで、10000mを27分44秒30で走り、ロンドンオリンピックのA標準を突破した、というニュースが飛び込んで来ました。
旭化成の選手、特に同世代の若い選手には、強い刺激が入ったようです。
最後までしっかりスケジュールを消化して、合宿を終える事が出来そうです。
![]() |
![]() |
![]() |
選手のコメント
<堀端選手のコメント> | ||
今年も毎年恒例の長期夏合宿を行っています。 | ||
<瀬戸口選手のコメント> | ||
北海道マラソンに向け順調に練習を積めています。 | ||
<清水選手のコメント> | ||
今合宿、私は「マラソンで戦う為の体作り」を目的に合宿に参加させて頂きました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選手のプロフィールは こちら