第60回兵庫リレーカーニバル
2012年4月21日/兵庫
深津、オリンピックA標準に届かず!
![]() |
![]() |
4月21日、オリンピック選考を兼ねた第60回兵庫リレーカーニバルが、神戸市の総合運動公園で行われました。
http://www.haaa.jp/12taikai/12rc/
深津卓也と出口和也が出場したグランプリ10000mファイナルは、気温18.5℃、湿度76%、北西の風1.5mのまずまずのコンディションの中でスタートしました。
レースはツオー選手(トヨタ自動車)とムトゥンガ選手(トヨタ紡織)がペースメーカーを務めました。
ペースが安定せず、走りにくいペースメーカーの後ろに深津が付きました。
3000m手前でスタートから上体に力の入っていた出口が苦しくなり、離れました。
先頭グループが5000mを13分52秒で通過すると、前半にペースメーカーの後ろで無理な動きをしてた深津も、集団から遅れだしました。
一旦日本人5位まで下がった深津は終盤粘り、日本人3位の総合5位でゴールしました。
出口は総合12位でした。
第60回兵庫リレーカーニバル成績
男子グランプリ 10000m | ||
5位 | 深津卓也 | 28分10秒09 |
12位 | 出口 和也 | 29分12秒13 |
選手のコメント
<深津選手のコメント> | ||
![]() |
オリンピックの選考に向けて大事な10000mの初戦でしたが、思うように走れず不満の残る結果になりました。 しかし、練習ではできない経験ができたのでこれを次のレースまでに修正していきます。 次のゴールデンゲームズでは地元の延岡で最高のレースができるよう、残り少ない期間ですが合わせていきたいと思います。 応援ありがとうございました。 |
選手のプロフィールは こちら