グランツール九州選考会
2012年10月13日/延岡
2012年10月16日/綾
![]() |
![]() |
![]() |
グランツール九州2012(九州一周駅伝)の予選を兼ねて、10月13日に西階陸上競技場で秋季延岡記録会が行われました。
hhttp://www.docomoasahi.gr.jp/ggn/2012/1013/pc/index.html
気温がやや高く厳しいコンディションの中、ペースメーカーを努めた鎧坂哲哉が、5000mを14分15秒で通過しました。
鎧坂が抜けると先頭は、白石賢一と出口和也の二人になりました。
気温の高さと、多数の周回遅れの選手を、縫うように抜かなければならない為、ペースが上がりませんでした。
8000mで白石が前に出ると出口が離れ、白石の独走になりました。
白石がそのままトップでゴール、一旦佐々木悟に交わされた出口がラスト300mで抜き返し2位でゴール。
森賢大と大野龍二が激しく競った4位争いは、森に軍配、6位に東野賢治と続きました。
2日後の月曜日に綾町へ移動、一般ランナー数名を含めて、グランツール九州の強化合宿に入りました。
記録会から中2日の16日に、実戦を想定した時差スタート形式の「駅伝リハーサル」が行われました。
快晴で気温が28度まで上がり、暑さとの戦いになりました。
記録会トップの白石から1分おきに順次スタート、計29名がタイムを競いました。
リハーサルで最高タイムを出したのは、1分前にスタートした深津卓也を抜き、逆に34秒離した佐々木。
2位出口、3位白石と続き、4位には佐藤智之がベテランらしい走りで入りました。
昨年より気温が8度も高かった為に、各選手が軒並み昨年の記録を40~70秒下回りました。
その中で、東野賢治と松尾良一が健闘、昨年のタイムより3秒下回っただけでした。
3つの選考会を全て終え、旭化成からは17人がメンバーに選ばれました。
グランツール九州は10月28日に長崎をスタートします。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/ekiden/2012/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋季延岡記録会成績
1位 | 白石賢一 | 28分51秒92 |
2位 | 出口和也 | 29分04秒76 |
3位 | 佐々木悟 | 29分08秒10 |
4位 | 森賢大 | 29分10秒60 |
5位 | 大野龍二 | 29分11秒12 |
6位 | 東野賢治 | 29分22秒56 |
7位 | 足立知弥 | 29分45秒18 |
8位 | 幸田高明 | 29分48秒36 |
9位 | 河添俊司 | 29分51秒28 |
10位 | 佐藤智之 | 29分58秒51 |
11位 | 松尾良一 | 30分14秒47 |
12位 | 木下潤哉 | 30分48秒86 |
13位 | 豊後友章(旭化成延岡) | 31分16秒63 |
選手のプロフィールは こちら