アサリの保存

うまみたっぷりのだしが出て、みそ汁や酒蒸しにするとおいしいアサリ。でも砂抜きに時間がかかるのが悩みのタネ。あらかじめ砂抜きをして冷凍保存しておくと、使いたいときにすぐに使えて便利です。
冷凍保存の方法
-
殻をこすり合わせてよく洗い、砂抜きして水けをふき取る。
+αの豆知識<アサリの砂抜き方法> -
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存します。
使うときは
凍ったまま加熱調理します。みそ汁、ワイン蒸し、パスタなどに。
この食材のおすすめレシピ
+αの豆知識
<アサリの砂抜き方法>
-
3%濃度の塩水を用意します(目安:水1カップに対して塩小さじ1)。
バットなどにアサリを重ならないように並べ、呼吸できるようアサリがひたる程度の塩水を張ります。 -
新聞紙などでおおい、2~3時間おきます。