ブロッコリーの保存

ブロッコリーは色がきれいで形にもボリュームがあり、ビタミンCをたっぷり含む優秀な食材。まとめてゆでて冷凍保存しておけば、お弁当やスープ、シチューなど、料理の彩りに便利です。
常温・冷蔵保存の方法
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、冷蔵庫の野菜室で、茎を下に向けて保存。
冷凍保存の方法
-
小房に分け、熱湯で30秒間ゆでてざるにあげ、あおいで冷ますか、流水で素早く冷まし、水けをしっかりとふき取ります。
(ゆでる時間はごく短く、かならず30秒以内で!) -
使いやすい分量ずつ「サランラップ®」で包み、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
使うときは
そのまま温野菜として食べる場合は、凍ったままたっぷりの熱湯でサッと(30秒程度)ゆで、水けをよくきって利用します。炒め物や煮込みなどに使う場合は、電子レンジで冷たさの残る程度に解凍してから調理します。