冷凍保存の方法
にんにく
1粒ずつ冷凍して、香りも風味もキープ。冷凍すれば芽も出ません。
-
生のまま1粒ずつはずし、皮はむかずに「サランラップ®」でぴったりと包みます。
-
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
-
すりおろして使いやすい分量ずつ小分けにし、「サランラップ®」でぴったりと包みます。
-
「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
使うときは
解凍しないで使うのが風味を生かすポイント。凍ったまま皮をむき、そのまますりおろしたり、刻んで使います。
しょうが
うっかり腐らせやすいしょうが。使わない分はすぐに冷凍してしまいましょう。
使うときは
凍ったまま、もしくは常温解凍して薬味や料理に利用します。