2009年ワールドカップ・スウォン大会
出口、2回戦敗退で7位に留まる!!
12月4日・12月5日の両日(土・日)韓国、スウォンにおいてワールドカップ・スウォン大会が行われ当部より100kg以下級の出口雄樹が出場しました。出口選手は12月11日~12月13日に行われる、グランドスラム・東京大会を控え、グランドスラム大会に出場する為には過去2年間、国際柔道連盟の主催するワールドカップ大会等の出場が必要となり、今回の出場になりました。
詳細は以下の通りです。
100kg以下級
1回戦
出口 | ○ 一本 (背負投) |
ラカマノフ (タジキスタン) |
2回戦
出口 | 一本 ○ (浮技) |
ファン・ヒーテ (韓国) |
100kg級2回戦、相手は世界ランク8位(12月5日時点)実力者のファン・ヒーテとの対戦となり、出口は試合開始から前に出てプレッシャーをかけるが、出口得意の組み手になる事が出来ず、前に出る所を一瞬の隙を付かれ浮技を掛けられ耐え切れず回り「一本」となりペースをつかめないまま、悔しい敗退となる。
敗者復活戦
出口 | 一本 ○ (合技) |
ステジェルマン (フランス) |
100kg以下級、出口は敗者復活戦にまわり、気持ちを切り替え自分の柔道をしたいところであるが、前に出ようとするところ技を掛けられ苦しい展開となる。中盤、相手の技を不用意に受け合わせ技で敗れ、メダルに届かず。