ポリフェニレンサルファイド(PPS)改質に適したグレード

旭化成のタフテック® MP10は、ポリフェニレンサルファイド (PPS)の耐衝撃性を改善する改質用添加材として最適です。

ポリフェニレンサルファイド(PPS)改質に適したグレード

PPSの耐衝撃性付与に最適なタフテック® MP10

旭化成のタフテック® MP10は、ポリフェニレンサルファイド(PPS)の改質添加材として活用することで製品の「耐衝撃性」を改善することができます。

ポリフェニレンサルファイド(PPS)の改質に適したグレードの詳細


ポリフェニレンサルファイドの耐衝撃性付与に最適なグレード

ポリフェニレンサルファイドの耐衝撃性付与には、タフテック® MP10が最適です。


タフテック® MP10グレードによる、PPSへの耐衝撃性付与

ポリフェニレンサルファイド(PPS)は、きわめて高い耐熱性、難燃性、機械特性、耐薬品性を備えている一方で、靭性に劣るという課題があります。タフテック® MP10グレードは、PPSに改質材として添加するとユニークなモルフォロジーを形成しながら分散し、耐衝撃性を付与することができます。その他のSEBSと比較して、PPSの破断伸度と衝撃強さを大幅に向上させることが可能です。

タフテック® MP10を添加することでPPSの耐衝撃強度、破断伸びが改善します。

タフテック® MP10によるPPSの耐衝撃性改善

タフテック® MP10は、PPSマトリックスに対してサラミ構造の海島分散を形成します。このようにユニークなモルフォロジーを形成することで耐衝撃性が向上します。

タフテック® MP10はサラミ構造の海島分散を形成

関連する用途事例