注文住宅
お役立ち情報まとめ

【坪数別】
注文住宅の間取り例をご紹介!
シミュレーションは可能?

住宅には、建てられた状態で販売されている建売住宅や分譲住宅、ハウスメーカーとともにゼロから作りあげていく注文住宅があります。ライフスタイルが確立している人や、こだわりの強い人、外観や間取りなどを既存のプランから自由に決めたい人にとって注文住宅は最適といえるでしょう。とはいえ、どのように間取りを決めていけばいいのか、その方法に迷う人が多いようです。そんな時、ゼロから考えるのではなく、すでに注文住宅で家を建てた先輩たちの間取り実例や成功・失敗ポイントはとても参考になります。これから紹介する間取りの決め方やこだわり方、間取り実例を理想の家づくりにお役立てください。

1

注文住宅の間取り、どうやって決める

頭を悩ませがちな住宅の間取り。ここでは、自分たちにあった決め方やこだわりたいポイントなどを紹介していきます。

自分にぴったりの間取りとは?

間取りを決めるには、優先順位を明らかにし、そこから構築していくのが効率的です。

●家族全員の希望をまとめる

間取りの優先順位は、家族の人数や二世帯などの同居の有無によって変わってきます。その他、家族のだんらんの場を重視するか、個々の専用スペースの充実を重視するかなど、ライフスタイルによっても違ってきます。そのため、家族全員の希望をできるだけ反映できるよう、みんなでよく話し合うことが重要です。

●生活動線を考える

普段の行動の流れをシミュレーションすることが大切です。その一つに挙げられるのが、便利な家事動線。例えば、洗濯機を置くスペースとキッチンをつなげることや、収納スペースをその近くに設けるなど、水まわりの使いやすさを重視することで、家事の負担を軽減できます。家族みんなが使いやすように配慮し、理想の間取りを構築しましょう。

●方角や周囲の環境を考慮

間取りを決める際、窓の位置をどのように決めていくか悩む人は多いのではないでしょうか。

まずは風や光の入る方角、土地が面している道路の人通りといった周辺環境の確認から始めてみましょう。周辺の情報を集めることで、「水廻りは風通しも良く人の目につきにくい場所に配置」、「リビングは光や風を採り入れやすい位置に大きなサイズの窓を設置」といったポイントがまとまっていきます。

リビングの日当たりや水廻りの風通しの良し悪しなど、事前に確認することで快適な空間づくりを実現できます。ヘーベルハウスには、「ARIOS(アリオス)」という独自の住環境シミュレーションシステムがあります。プランの段階から「日照」「日射」「通風」「採光」をシュミレーションしてみましょう。

■併せてチェック
住環境シミュレーションシステム「ARIOS(アリオス)」はこちら

先輩に聞く!間取りのこだわりポイント

人によって、こだわる部分はさまざまです。自分のこだわりが絞りきれない場合は、家づくりの先輩の意見を参考にするのもひとつの手です。

●暮らし方のこだわりポイント

実際に注文住宅を建てた先輩方は、「さまざまなアクティビティを楽しみたくて、アウトドアリビングを設けた」、「愛犬と遊べるウッドデッキを作った」、「家族みんなで食事の支度や後片付けができるよう、オープンキッチンにした」など、暮らし方に合わせたさまざまなこだわりを実現しています。この後紹介する間取り実例もぜひご覧いただき、自分たちの暮らし方と組み合わせていきましょう。

●こだわりを整理して優先順位をつける

こだわりたい部分が多すぎる人は、一旦すべてを書き出し、譲歩できない部分から順位づけしていく方法が有効です。また、家族の意見をすり合わせるのもよいでしょう。全員のこだわりが一致する部分を優先するという方法もあります。

「家でどう過ごしたいか」を想像しながら形にするところから始めるのも1つの手です。アイデア出しに迷う人は「パッケージ化された商品」を選ぶ方法もオススメです。厳選された人気の設備や考え抜かれた間取りは、住んだ後の満足度も高くなります。

■併せてチェック
これまでに建てた住まいを分析して誕生したmy DESSIN(マイデッサン)には、暮らしやすく満足のいく住まい案が揃っています。
プロのノウハウが詰まったセミオーダースタイルの家づくりmyDESSIN

家づくりお役立ちコンテンツ