
FAQ
-
- 吸音性はあるのか?
- 吸音性はありません。
一般的な汎用プラスチック成形品と同じように音を反射します。
-
- 帯電防止性はあるのか?
- サンフォース®には帯電防止性は付与しておりません。
-
- 耐候性は?
- ご使用を検討の際には、別途試験を実施頂き、用途ごとの適性をご確認ください。 弊社での試験結果につきましては、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 色は?
- 黒色系のみです。
-
- 着火時の発煙ガスは?
- 主にCO2ガスが発生します。詳細につきましては、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 長期特性は?
- 弊社での試験結果等の詳細につきましては、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 低温特性は?
- 弊社での試験結果等の詳細につきましては、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 電気特性は?
- サンフォース®はm-PPEを主原料に使用しているため、この樹脂の特性に由来した電気特性を有し、樹脂の中では低い誘電特性も併せ持ちます。
そのため、高周波の電磁波減衰量を小さくすることができ、情報通信分野への応用が期待できます。 詳細については、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 不燃性に該当するか?
- サンフォース®は不燃材料ではありません。
-
- 止水性はあるか?
- 常に水に接する場合では、少量ですがビーズ間を水が伝わります。
-
- なぜ難燃?
- サンフォース®BEグレードは、着火すると表面が炭化して自己消火するため、難燃性を有します。なお、難燃性には認証範囲があります(難燃性)。
-
- サンフォース®の設計基準や適正な形状の詳細判断は?
- 弊社または成形加工メーカー様までお問い合わせください。
-
- 射出成形でも成形できるか?
- 発泡スチーム成形用の発泡ビーズですので、射出成形には使用できません。
-
- 検討用サンプルや詳細資料(紙・電子ファイル)が欲しい
- お問い合わせはこちらよりご連絡下さい。
-
- 環境負荷物質を含んでいないか?
- 最新法規制への対応状況等については、お問い合わせください(お問い合わせはこちら)。
-
- 発泡剤の種類は?
- 無機ガスです。発泡ビーズや成形品では、発泡セル内は空気に置き換わっています。
-
- 販売ルートは?
- 弊社からは発泡ビーズの販売となります。
成形品としては成形加工メーカー様および商社様からのご購入頂く形になります。
-
- シート材、ボード材、ブロック材などの規格品販売は?
- 現時点では販売しておりません。
基本的には全て金型成形による成形品にてお使い頂いております。
切削用のブロック材料がご必要な場合は、お問い合わせ下さい(お問い合わせはこちら)。
-
- 海外でも供給可能か?
- 日本国内だけでなく、欧州、米国、中国等での成形実績があります。 詳細についてはお問い合わせください(お問い合わせはこちら)。