プラスチック使用量
サンテックフォーム® メフ®は環境に優しい素材です
サンテックフォーム®<Q25>の体積当たりのプラスチック使用量は5%未満です。
・旭化成のサンテックフォーム®、メフ®は、他の素材に比べてゴミになる量の少ない、優れた緩衝性能を持つ緩衝包装材です。
体積あたりのプラスチック使用量(%)

サンテックフォーム®は、オゾン層を破壊せず、温暖化係数の極めて低い自然界由来のガス「炭化水素(HC)」を使用して発泡させています。
重金属、有害な物質は使用していません。
サンテックフォーム®、メフ®は、EU加盟国で2006年7月に施行された自動車環境規制「RoHS指令」、2003年7月に施行された自動車環境規制「ELV指令」の対象物質=カドミウム、鉛、クロム、水銀、PBBs、PBDEs、及び2015年6月に公布された(施行は2019年7月)「RoHS指令」の追加4物質、DEHP、BBP、DBP、DIBPを一切使用していません。
サンテックフォーム®の環境規制対象物質分析結果
試験項目 | 試験結果 | 検出下限値 | 測定法 |
---|---|---|---|
カドミウム | 不検出 | 5mg/kg(ppm) | 密閉系酸分解B ICP-AES |
鉛 | 不検出 | 10mg/kg(ppm) | 密閉系酸分解B ICP-AES |
クロム | 不検出 | 10mg/kg(ppm) | 密閉系酸分解B ICP-AES |
水銀 | 不検出 | 10mg/kg(ppm) | 密閉系酸分解B ICP-MS |
PBBs | 不検出 | 100mg/kg(ppm) | ソックスレー抽出 GC-MS |
PBDEs | 不検出 | 100mg/kg(ppm) | ソックスレー抽出 GC-MS |
フタル酸系4物質 (DEHP, BBP, DBP, DIBP) |
不検出 | 50mg/kg(ppm) | ソックスレー抽出 GC-MS |
注)これらの数値は分析値であり、保証値ではありません。