母力

お母さんが笑顔で子育てできる賃貸住宅

今、子育ての不安や悩みを解消できず、ストレスを抱えているお母さんが増えています。
子育ての情報は溢れていても、信頼できる相談相手を身近で見つけることができず、地域から孤立している母と子の姿も見られます。
そんなお母さんたちが求めているものは、安心して子育てできる「心のよりどころ」です。

そこでHEBEL HAUSは、お母さんたちが子育ての不安や悩み、楽しさや喜びを共感しあい、笑顔で子育てできる賃貸住宅のあり方を追究。
快適に楽しみながら家事や育児ができる間取りや室内外の空間、コミュニティが自然に育まれ、入居者家族や地域が助け合って子育てできるサポートシステムをご用意しました。

旭化成ホームズは、子育て家族を応援し、地域貢献にもつながる子育て共感賃貸住宅「ヘーベルメゾン母力」による賃貸経営の新しいかたちをご提案します。

では、子育て共感賃貸住宅「ヘーベルメゾン母力」がオーナー様、ご入居者にどのようなメリットがあるかをご紹介します。

オーナーメリット

1. 良質な入居者の集う健全な集合住宅
“子育て”という同じ目的を共有するご家族を独自の方法で募集し、共に暮らすための共通認識として定めた住民憲章「子育てクレド」の趣旨に賛同していただきます。
そのため、協調性があり、意識の高い入居者が集まります。
2. 建物・敷地内の良好な環境を維持
建物を大切に使い、共用部の環境美化を維持しようという入居者意識が自然に芽生えます。
3. 高い防犯・防災性
入居者間にコミュニティが形成されるため、不審者の侵入や異常が発見されやすく、災害時にも助け合うことで非常時に心強い環境となります。
4. 地域貢献
子育て家族が集まるため地域に明るさと活気をもたらします。
オーナー様は子育てを応援する賃貸住宅の所有者として地域に貢献することができます。
5. 長期安定経営を実現
管理・運営は、HEBEL HAUSの「30年一括借上げシステム」を採用。旭化成不動産レジデンスが建物を30年間一括して借り上げ、オーナー様に代わって貸主となり、 一切の管理・運営を代行しますので、オーナー様は安定した収益を上げられ、空室リスクの不安や、煩雑な管理業務から解放されます。 

入居者メリット

1. 子育てコミュニティのある生活
子育て家族が集まり暮らす「母力」では、子育ての悩みや喜びを共感できる仲間に囲まれ、親も子も気兼ねなく楽しく暮らすことができます。
ご入居時に自動入会の「BORIKI倶楽部」がコミュニティづくりやお母さんの心をサポートします。
2. 良質な生活環境
事前の市場調査において子育てに適した生活環境を厳選しているため、安心安全で生活に必要な施設等を利用しやすいなど、良質な生活環境で暮らせます。
3. 見守り、助け合える安心感
全入居者が住民憲章「子育てクレド」に賛同し、生活ルールや子育てに共通認識を持って入居するため、いざという時に助け合える安心感があります。
また、子どもを持つ入居者同士で芽生える見守り意識は防犯・防災にも効果的です。
4. 「BORIKI倶楽部」が入居者サービスを提供
子育ての先輩「お母さん大学(※)」や旭化成不動産レジデンス、旭化成ホームズで構成された「BORIKI倶楽部」による子育てや入居者コミュニティのサポートが受けられます。
子育てに関する悩みや相談を受け付けたり、入居者イベントの開催をサポートします。
5. 育児・家事のしやすい工夫のある間取り・室内設計
入居者同士が顔を合わせやすい庭の配置計画やオープンキッチン、リビングにつながる和室等の室内設計により、コミュニティのある環境で、子どもを見守りながら家事ができ、親子が安心して暮らせます。
お母さんが笑顔で子育てできる賃貸住宅「母力」のカタログさしあげます。資料請求はこちらから

母力 カタログプレゼント

リモート土地活用

Copyright (C) Asahi Kasei Homes Corporation.All rights reserved.

アパート経営・土地活用サイト。旭化成ホームズのヘーベルメゾン

旭化成グループでは、戸建て住宅のヘーベルハウスから、アパート経営・土地活用のヘーベルメゾン、分譲マンション、 分譲住宅、不動産流通事業、リフォーム、ファイナンス事業など、
多彩な視点で幅広い事業を展開しています。