新卒採用

CAREER CASE

キャリアケース

* *

総合職/事務系

* *

CAREER CASE

立場が変わることで、
広がった視野。

営業担当

お客様に契約から引き渡しまでのご提案・ご対応を行う。お客様からの感謝の言葉を励みに真っ直ぐ、ガムシャラに働いた時代。自分の愚直な性格を活かした営業が結果につながった。

営業課長

4~6人のチームの責任者。プレイングマネージャーとして、人を育てチーム全体の成果につなげていく仕事。最初の3~4年は高い成果が出せなかった。上司の言葉をきっかけにチーム運営のコツを掴み、軌道に乗りはじめる。

支店長

営業課だけでなく設計課、工事課も含めた約50名の支店のマネージャー。社内だけでなく社外との関わりも増える。エリアの代表として一人ひとりの努力が会社の成長につながるよう、楽しく働け、力を発揮しやすい環境づくりを続けている。

* *

CAREER CASE

会社の転換期に、
最前線で関わらせてもらった。

営業担当

戸建て営業を8年間行う。最初の2年程度は望む成果が出せずに悩むも、多くのお客様や先輩たちに鍛えられ、助けられながら、ニーズを引き出す術やや対人折衝力を磨いていった。

人事部

長く男性社会だった住宅業界。「これからは女性の力を活かせる会社へ」という社の意向を受け、人事部の一員に。多くの女性を仲間に引き入れ、誰もが働きやすい職場作りに貢献する。

開発営業

二度の育児休暇と用地仕入れ、事業推進の担当営業を経て、再開発営業部の課長に昇進。「仕事も家庭も高いレベルで頑張りたい」という思いを胸に、一緒に仕事をする人たちが活き活きと働けるような、モチベーションを出せる環境作りに注力していきたいとの想いをもって取り組んでいる。

* *

CAREER CASE

予想外の異動から、
いつも新しい気づきが
生まれた。

営業担当・営業課長

お客様の真意を理解しようと懸命に取り組んだ新人時代。営業課長としては厳しい指導よりも対話を大切にし、メンバーが仕事にやる気を出すきっかけをつくろうと努めた。

人事

異動は青天の霹靂だったが、何百人もの採用に携わった経験は、今の仕事のモチベーションにもつながっている。学生と話すことで自社への理解が深まり、自分の仕事観も整理できた。

経営企画・海外事業本部

持株会社での6年半を経て、再び旭化成ホームズの企画開発部、次いで経営企画部へ。ビジネスの戦略化という視点を身につけ、現在は旭化成ホームズオーストラリアにて、現地建築業界へのイノベーション推進に取り組んでいる。

* *

CAREER CASE

キャリアを重ねるたびに、
自分の世界も広がっていく。

営業担当

憧れていた「夢のマイホーム」のお手伝いをする営業の仕事に全力投球。感動を共有できる多くのお客様との出会いを経験した。結婚、二度の出産を経て、子育てと両立しながら、この仕事の楽しさをより実感する毎日。

マーケティング

主にヘーベルハウスの販促分野を担当。お客様と直接やりとりする仕事から、全国の営業担当を通じて、ヘーベルハウスの魅力をより多くのお客様に届ける仕事へ。知識が増え、視野の広がりも実感。

広報

ブランドの一つであるヘーベルハウスの魅力を届ける仕事から、今度は旭化成ホームズという会社全体の魅力を伝えていく仕事へ。仕事を通じて世界が広がり続けている。

総合職/技術系

* *

CAREER CASE

若き日の経験が、
今の自分を支えている。

工事担当

知らないことだらけの新人時代、現場に入り浸って職方の皆さんから仕事の基本を教わった。ここで学んだ信頼関係の築き方は、その後のキャリアの支えとなった。

設計担当

これまで見てきた現場の大変さに加え、一緒にチームを組む営業担当の苦労も新たに知った。お客様と営業担当に信頼され、なおかつ現場にも負担をかけない仕事を意識した。

設計課長

一見個人プレーが多い設計の仕事も、実際は人と人との支え合いの上に成り立つ。工事担当・設計担当を経てつかんだ「仕事の本質」を、メンバーに伝えらえるよう向き合った。

技術部課長

設計部門の力を高めていくことがミッション。まずは行動を起こし、失敗や変化を前向きに捉え、チャレンジし続けていきたい。

* *

CAREER CASE

何年経っても、
成長する楽しさがある。

工事担当

⼯事現場の技術的な責任者であり、工事中のお客様の窓口でもある⼯事担当。最初は仕事に追われる⽇々だったが、次第に「お客様に喜ばれるやりがい」を強く感じるように。

オーナーサービス

入居後のアフターサービスを担う部署へ異動。工事とはまた違った角度から、お客様の暮らしを知り、改善点を見つけて提案し、喜んでいただけることに魅力を感じる。

研究開発

予想外の研究所への異動。猛勉強し、現場経験の長い自分だからこそできる研究を追求。ZEHの標準化に貢献し、旭化成ホームズの新たな価値の創出に取り組んだ。

仕様開発グループ長

発売する全てのヘーベルハウスの仕様・性能に直結する仕事。責任が重いからこそ、やりがいは人一倍。マネジメントをする立場としても挑戦の日々。歩みを止めずに成長し続けたい。

※掲載内容は記事作成時点のものです。

WORKSTYLE

仕事を知る