検索する
*

サステナビリティ
レポート2025

これまでの歩み

旭化成ホームズグループは、創業時より「長持ちする住宅」や「社会ニーズに合った住まい方の提案」など、事業を通じて環境や社会に貢献してきました。その想いは今も引き継がれています。

1972年、ヘーベールハウス販売開始。1998年、「ロングライフ住宅の実現」を宣言、物理的・機能的・サービスのロングライフを満たす。2018年、いのちを守り、暮らしを豊かにし、人生を支える、「LONGLIFE」を追求し、トータル価値を提供する。2023年、サスティナビリティ推進の基盤を構築

社外からの評価

RE100 Leadership Awards 2024
エコ・ファースト
気候変動アクション環境大臣表彰
自然共生サイト
SEGES2025
資源循環技術・システム表彰
DBJ Green Building認証2024
東京エコビルダーズアワード リーディングカンパニー賞 2024
ジャパン・レジリエンス・アワード 2024
キッズデザイン賞 2024
グッドデザイン賞2024
健康経営優良法人2025(大規模法人部門)ホワイト500 2025
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)2025
PRIDE指標2024 ブロンズ
D&I AWARD 2024

Read more

編集方針

本レポートは、旭化成ホームズグループのサステナビリティ方針に基づく活動等について、ステークホルダーの皆様に広くご理解いただくことを目的としています。報告テーマの選定にあたっては、当社が設定している「マテリアリティ」を前提としています。

参考とするガイドライン等
□環境省「環境報告ガイドライン2018」
□ISO26000:2010
□GRIスタンダード

対象期間
2023年度(2023年4月~2024年3月)
なお定性的な情報に関しては、2024年4月~7月の情報についても一部掲載しています。

想定している読者対象
お客様・お取引先様・地域社会・行政・社員・NGO・NPOなどステークホルダーの皆様

対象報告範囲
旭化成ホームズ株式会社
旭化成不動産レジデンス株式会社
旭化成リフォーム株式会社
旭化成ホームズコンストラクション株式会社
※2024年4月に旭化成住宅建設株式会社とAJEX株式会社が統合
旭化成ライフライン株式会社
旭化成住⼯株式会社
旭化成ホームズフィナンシャル株式会社
旭化成設計株式会社
旭化成ホームズ少額短期保険株式会社
リーシュライフケア株式会社
株式会社コネプラ
旭化成不動産コミュニティ株式会社
旭化成不動産サポート株式会社
旭化成住⼯ベトナム有限責任会社(AJV)
NEX Building Group
Synergos Companies
台灣旭化成都市開發股份有限公司

ページトップへ移動する