捨てるから、活かすへ
旭化成は、マイクローザ®を活用されているお客様のろ過廃棄物の再資源化を支援しています。このサービスでは、ろ過工程で発生する廃棄物の再資源化を目指し、サンプル分析から最適なサプライチェーン設計、運用保守までを包括的にサポートします。
マイクローザ®のろ過廃棄物再資源化サービスの流れ
1. サンプル分析による再資源化の方針検討
マイクローザ®の導入検討と並行して、希望するお客様にはろ過工程で発生する残渣のサンプル分析を有償で実施します。これにより、お客様の濃縮残液が資源として再利用可能かどうかを事前に調査し、再資源化の可能性を検討します。
2. ろ過残渣再資源化のサプライチェーン設計
資源化が可能な場合、運搬業者の選定を含む最適なサプライチェーンの設計を提供します。コスト削減を最大化するための保管および引取方法のアドバイスも実施し、お客様の負担を軽減します。
3. 導入後の運用保守サポート
ろ過廃棄物再資源化の運用開始後の保守まで、包括的にサポートします。